MAIL HOME BBS |
アロマな生活 |
2005年03月22日(火)→→→ウェルカムボード もうすぐ結婚するいとこに ウェルカムボードを頼まれました -- 調度1年前も親友のために作成 条件 →海のイメージで →砂や貝殻を使いたい →家に帰っても飾りたい + ボード:四角くて平ら あのカタチからしばらく 外れられなかったわたしは 全くアイディアが浮かんで来なくて 依頼されてから相当の時間を要しました 彼女は未来のダンナさまと出逢う以前から 結婚するときはわたしに頼もうと思っていた なんて聞いてしまったら やらないワケにはいかない むしろやらせてください!でした 時間だけが過ぎ去って 焦る中弟の一言で 平面から立体へ考えを変えた時 湧き出るようにイメージができあがりました 頭で描くものを 遠く離れた親友へ伝え お互いのイメージのギャップがないよう とことん話ました わたしだけの自己満足で終わっては いけなかったからです 頭の中の物を現実の物へと変える作業は 引き出しさえできたら わたしの場合後は早く 寝ないでも平気な勢いで取り掛かります + 出来上がった時手放したくなく こどもを嫁に出す気分ってこんなかなぁ と、しんみりしてみたり 結婚式の当日 お花を飾り立ててもらい たくさんの人に 長い時間隅から隅まで眺めてもらい 写真に収めてもらい 会場内にも運んでもらい 式が終わったら新郎新婦と並び お客様を送り出させてもらい 「可愛いね」 「こんなの初めてね」 「誰が作ったのかしら?」 と噂され・・・ 幸せのお手伝いができたこと なによりも嬉しかったです -- 出席した友達からも依頼されましたが たくさんのエネルギーを使うので う〜む。。。と頭を悩ませています またひょんなとこから依頼があって 頭が痛いのが本音です 今回の条件 →和 →鶴 →桜 時間がもうありません。。。 さて、しあわせの香りが出せるかしら? |