日々のお茶

2001年05月09日(水) 
  春の風物詩・桜の話題。(2段落目)
 ◆最近発覚。日記纏めて書くのは良くないという事→前の日の記憶ですら怪しいのに3日前のことなんて憶えてられるかー。(早く気付け)
 ◆某社から発売されている桜のワイン探すも大きいサイズのしか見つからず。大きいの買って不味かったらどうしてくれるよ。探し途中に販売のおばちゃまにつかまってワイン試飲。頭痛酷くなるし頭朦朧としてくるし。結局ワインとは遠くかけ離れている所の松の実と南瓜の種を買って帰る。それにしても松の実は何ゆえにあれ程値段高いのでしょうか?
 ◆友達から借りている江國香織の本は2冊読み終わりました。残りの『流しの下の骨』も後少し。




   INDEX  


りん [MAIL] [HOMEPAGE]