に行きたい。イタリア ミラノに出来たんだって。
やー、ブランド物にはあまり興味はないのですが、カフェとかそう言うのに弱い。
だって、何が出てくるか興味あるじゃん!
グッチラテ
とかあったりしそうじゃん!(ないか・・)
そして、ブルガリのホテルに泊まるの(笑)
土曜日のフランス語は、フィリップが
「定期的」のことを
「テキテキ」と言っていたのがかわいかったなぁ(笑)
確かに。テキテキでも十分通じるよ!
スィルヴプレ(ください)のことを「新聞くれ」で通じるように。
ダヴィンチコード、けっこう面白いですよ。
今度映画化されるらしいですね。
ソフィー役がオドレイ・トトゥで、警部役がジャン・レノ♪なので、
絶対観たいです。でも、謎解きはすでに読んでわかっちゃうと思うのでそれがね・・
そのオドレイ・トトゥが出てる映画を見ました。テレビで。
日本語題で「愛してる、愛してない」って言うんだけど、
意外と面白かった。
仏映画って、
暗くてストーリーがいまいちわからないものが多いというイメージだったんだけど
これは明るく(?)ストーリーもわかりやすく面白かった。
フランス語題は「A LA FOLIE...PAS DU TOUT」といいます。
「狂気に・・・全然」
て、感じかな。まぁこっちの方が映画の内容、直接といった感じ。
少しお勧め。トトゥがかわいいです。
この間、お昼に麻婆豆腐丼を食べたのですよ。
私にしては珍しいチョイスで。
そしたら・・・そんな時に限って、家帰ったら麻婆豆腐だった。
またかよっ!!!!!またかぶった!
家に着いて、食卓を見たとき、レンゲが用意してあったので、
『もしや・・・』と思ったのよね。
ま、ご飯にかけて、お昼と同じく麻婆豆腐丼にしていただきましたけど。
お昼のお弁当選びは慎重に。(私の教訓)
隣の祖母の家が空いているので、そこに私が住むことになりそう。
祖母は今入院してて、もう家に戻ることは出来ないと思うので
空いたままよりも、誰かが住んでた方が良いってことで、そうなりました。
プチ一人暮らし〜〜〜♪うほほー楽しみじゃ!
ま、夕食は実家へ帰りますけど。
隣と言っても同じ敷地内だし!今までとあまり変わりません。
ただ夜遅くなっても誰にも迷惑をかけないってことが、喜ばしい。
3部屋もあるし。どんなインテリアにしよっかな〜〜
あーもっと早ければジャストの「お部屋改造し隊」に投稿したのに。
まずは、掃除からだな。
夏を目途に、隣へお引越しです♪
今ネットでインテリア例を見てたんだけど、
心に決めました。
「ブリブリのカントリー調にしたい!」
と。
でもそれにはまず家具を買わないとだな・・・しゅ、出費が。
夏までに、貯金をします。
|