2005年05月18日(水) |
重要な任務とは、ショッピング。 |
一昨日、小学校からの友達と会っておしゃべりをしてた時に
なぜか「子供の教育論」になって。(※3人共子供はいません)
私が、
「しつけは絶対小さい頃からビシビシと厳しくするね!
例えば、電車に乗った時は一言もしゃべっちゃダメなの。子供には
“今から潜入捜査をするから、絶対正体がバレないように、しゃべっちゃダメだよ!
重要な任務が任されてるんだから!!”とか言って」
と、まぁこれは電車に乗る時限定ですが。
あと、椅子は大人のものだから子供は座っちゃダメ。とか、
空いてて座ってもいい時があっても、お年寄りが来たら席を譲る。とか
とにかく、電車に乗ってる時は私語厳禁(笑)
全然しゃべっちゃダメってことじゃなくて、大人しく乗ってほしいからです。
電車以外では、レストランには絶対子供を連れて行かない。とかね。
どうしても外食したい時は、子供を預けて行く。。
ま、これはフランスの教育方法に感化されたからで・・・。
フランスは、子供のしつけに厳しいらしくて、フィリップも「厳しい」って言ってたし
街とか公共の場では、ぎゃーぎゃー騒いだりしてなかったです。
ちゃんと小さい時にしっかりしつけておけば大人になっても困らないと思いますしね。
そんなことを議論(?)してた月曜夜9時頃。
テレビでは「エンジン」が放送してました。
別にずっと教育論を語っていたわけじゃ〜ないですけどね。
あとはほとんど恋話(コイバナ)でした。
|