Niseko-Rossy Pi-Pikoe Review
DiaryINDEX|past|will
2025年04月26日(土) |
Two Virgins - John Lennon and Yoko Ono (1968) Full Album |
Unfinished Music No. 1: Two Virgins - John Lennon and Yoko Ono (1968) Full Album https://www.youtube.com/watch?v=5GAVdlAlVHM
はじめて聴いた、いい、6分すぎあたりは最近のエレベーターミュージック的ではないか、それってすごくないか?、それに今のオレの生活時間っぽい、
こないだ北海道よったん留萌からCDを10数枚もらった、なぜに?、ジョンレノンベストとか玉置浩二とか、で、Grow Old (Along) With Me なんかをラストに配置、しかもこれ後からジョージマーチンがオケかぶせした噴飯もの、そいえば、と、レココレジョンレノンの80曲、めくる、に、
湯浅学大山脈さまがトゥーヴァージンズ一択だと主張されており、
レココレビートルズ青盤赤盤特集号でも、You Know My Name Lookup My Number をことさら発言していて強い批評性と、ヌルい教養主義をまとめて転覆させてしまうような読書体験を発生させている、凄みに共通する、ちから、を思わせる、
そういえばトゥーヴァージンズ、聴いたことなかったよなー、いまや宇宙部時代、労なく聴けるではないか、
ゆめぴりか5kg4980円5378taxinですぜ、ライフ平和台店、 北海道とんばのゆめ5kg4822taxin、江部乙産、生活クラブ米、 鶏卵はね12.5kg4366taxin、だいたい75〜78個、だわ、
うにゃっ!令和の米騒動だべ!、
音源リクエストー、
wait4me Kogane, Thomas White 2025
マイブラ風味に漂う、1:48にピタ止めして後奏の引き際、2:14の工芸品、
きのうの朝、よもやの二度寝遅刻大惨事を救った、不明なケータイ番号5:13着信、が判明した、駒澤大学女子だった、
たぶんにじゅさんさいー、 13年ぶりに耳に鳴るなり法隆寺、
ぶーしゃかLOOP / 岡村靖幸 ■
じゃあ1時間ぶんの時給おごってー、
岡村靖幸/ 成功と挫折/ Live Version ■
ちょっち待って、ギター、コーネリアスなんだー、すごい、軌道がえさせる視界チェンジだ、池袋へガチ中華くいにくぞ、
アメリカの犯罪現場の実態 現役ロサンゼルス警察官が語る ロス警察官ゆり・吉野敏明 対談〜中編〜 https://www.youtube.com/watch?v=S2gnT8tNRHo
ホントなのか?、信じられん、
なぜ「同意に基づく武力行使」が正当化されるのか 理論と実行からの探求 プリミエ・コレクション 著者名 村角 愛佳/著
国際法で世界がわかる ニュースを読み解く32講 著者名 森川 幸一/編
「ドイツが強すぎる」問題:もう誰もが忘れた、そもそもNATOが必要な理由 https://youtu.be/cSbPfhoiwbQ?si=14YhzpcIV4gBsAym
だいたい昼間にはみなと図書館通い星人と化しておるんじゃー、が、こないだしばらく霞ヶ関界隈で日の丸と掲げられていた奇妙なデザイン青旗がNATOだと判明して、ばかな日本政府がNATOと高みに!と、ナニやらされとんるか?、思う、に、
|