Niseko-Rossy Pi-Pikoe Review
DiaryINDEXpastwill


2025年09月20日(土) SIDE A 1970年代 A面で恋をして




気になる女性歌手、楽曲'70'80年代編作詞、作曲、編曲者にも注目!

SIDE A 1970年代 A面で恋をして

01 文化放送a

02 ふたりの日曜日/天地真理 1972年12月5日発売/作詞 山上路夫/作曲 平尾昌晃/編曲 竜崎孝路 [初めて買ったレコード]

03 文化放送b

04 ポケットいっぱいの秘密/アグネス・チャン 1974年6月10日発売/作詞 松本隆/作曲 穗口雄右/編曲 東海林修、キャラメル・ママ [松本隆の専業作詞家デビュー作]

05 セイヤング

06 グッド・フィーリング/木之内みどり 1976年7月25日発売/作詞 松本隆/作曲 財津和夫/編曲 松任谷正隆 [甘ったれた様な声がたまりません!竹中直人の奥さんになってる一]

07 欽ドン(ラジオのときの主題歌)

08 フジカラーCM/山口百恵1976年、作詞、作曲、編曲者不明「フジカラー」ラジオCMソング [FMのエアチェックしてて良く聞いたよ懐かしい!]

09 オールナイトニッポン CM明けジングル a

10 若い季節/岡田奈々1976年6月10日発売/作詞 松本隆/作曲 佐藤健/編曲 瀬尾一三 [『俺たちの旅』(1975年 - 1976年)の世界を踏襲しているね]

11 ナショナル クーガー7

12 オールナイトニッポン CM明けジングル b

13 どうぞこのまま/丸山圭子 1976年7月5日発売/作詞、作曲丸山圭子/編曲 青木望 [アンニュイな感じがとっても良い]

14 大きいのが好き/EPO with Shanels [NIAGARA CM SPECIAL Vol. 2]

15 春の予感/ 南沙織1978年1月21日発売/作詞、作曲、編曲尾崎亜美 1978年資生堂・春のコマーシャルソング [唯一無二の声かな]

16 A面で恋をして (CM Narration)



SIDE B 1980年代 B面でも恋をして

17 シンデレラ サマー/石川優子 1981年3月5日発売/作詞、作曲 石川優子/編曲淡野保昌 JAL'81・沖縄キャンペーンソング [この曲かけて車で逗子へ海水浴に行った思い出!]

18 風立ちぬCM

19 まちぶせ/石川ひとみ 1981年4月21日発売/作詞、作曲 荒井由実/編曲 松任谷正隆[三木聖子よりこっちがいいかな]

20 レモンのキッスCM/佐藤奈々子 [NIAGARA CM SPECIAL Vol. 2]

21 恋・あなた・し・だ・い!/岩井小百合 1983年7月13日発売/作詞、作曲 TAKU(横浜銀蝿ベース)/編曲 馬飼野康二 [テンポが好き!]

22 オシャレさんCM/大滝詠一 [NIAGARA CM SPECIAL Vol. 2]

23 雨音はショパンの調べ/小林麻美 1984年4月21日発売/作詞、作曲ガゼボ/日本語詞 松任谷由実 [メロディーと歌唱がいいね!]

24 Cider '83/大滝詠一

25 鎌倉物語/原由子・サザンオールスターズ 1985年9月14日発売『KAMAKURA』より/作詞、作曲桑田佳祐大谷幸(弦編曲)
[鎌倉付近の情景が情緒豊かに歌唱、日影茶屋、行ったよ運転手で・・・・・・仕事だよ、とほほ

26 Instrumental Special A

27 くちびるNetwork/岡田有希子 1986年1月29日発売/作詞 Seiko(松田聖子)/作曲 坂本龍一/編曲かしぶち哲郎 [思い出が深すぎて・・・

ボーナストラック

28 アン・アン小唄/山形かゑるこ [LET'S ONDO AGAIN] から Produced by Eiich Ohtaki

29 河原の石川五右衛門/オシャマンベ・キャッツ [LET'S ONDO AGAIN]から Produced by Eiich Ohtaki





Niseko-Rossy Pi-Pikoe |編集CDR寒山拾得交換会musicircus

My追加