twitterも書いております。
『ミライの源氏物語』のAmazonページはこちらです。
『微炭酸ニッキ』  山崎ナオコーラ

(新たなご依頼をいただける場合、あるいは、既刊の作品についてご質問をいただく場合も、
拙著の刊行がある出版社さん宛てにメールにてご連絡をいただけませんでしょうか?
転送してもらえますので、私から返信します)。

弱い者のために
2001年03月16日(金)

合説に行く。

原宿。歩道橋を渡る。あたしは歩道橋が好きだが、歩道橋の中で一番好きな所は、くいっと曲がる所だ。踊り場というのか。


楽器というものを、一番最初に作ったのは誰なのだろう。
きっと、すごく自然に、生まれたのだろう。

音楽というのは、みんなの気持ち良さだけを追求しているのだろうか。それとも、なにか、なんだろう、イデアみたいなのを見ているのだろうか。

「芸術家は、すべて弱い者のために存在するのだ」、と太宰が言っていた気がする。

そうだ、いつでも弱者の味方だ。

芸術は、人間から離れないと思うし。芸術のための芸術ということはないだろう。
あたしは楽器ばっかり好きみたいだけど、たぶん、ほんとは人が好きなのだと思うし。

でも、気持ちいいってだけで、いいのかなあ。





BACK   NEXT
目次ページ