不定期日記
管理者@みかん


ちぃは4才@年中さん。なっちは8月2日で2歳になりました♪
壁紙は七五三の時(昨年)のちぃとなっち。
私の足もチラリと参加〜(笑


† +++ のんびり〜 +++ †
2001年12月20日(木)

先日の日記に書いていたスキャナの一件。

旦那様が帰ってきて、らくらく解決しました。

やはり、機械モノは旦那様に頼るに限るのぉ〜ふぉっふぉっふぉ。

お絵かきソフトは、結局まだ見つからず、

フォトショでお絵かきする練習を始めました♪

使い慣れてないせいもあって、今までの倍以上の時間を費やしてのお絵かき・・・

あぁ。無職になってよかった♪(笑)



今年は、年末ずっと家にいるわけだし

クリスマスのチキン&ケーキと正月のおせち料理は、自分で作ろうかと思っとります。

おせち・・・結婚した一番初めの年は作ったのですよ。

新婚早々に正月当直で、病院に泊り込んでたから、せめておせちくらいはね〜って。(^0^;

んで、お重に隙間があいたんで、チョコレートを詰め込んだらびっくりされたりしてね。(爆)

あぁ、今となっては懐かしき思い出ですわ。ふぉっふぉっふぉ。

で、話は変わるけど・・・。

仕事を辞めた日から旦那様に弁当を持ってってもらってる我が家。

今まで、弁当を作ったこと無かったんで(結婚前の恋人期間中<9年間>も含めて1〜2回作ったかな?/爆)

毎日の弁当つくりが、こんなに大変だとは思いませんでした。

何が大変って、みんな、弁当の中身って一体何を入れてるのぉ〜???

だって、弁当って毎日のことじゃないですか。

晩御飯だってあるしさ。

毎日、メニュー考えるだけで「はぅ・・・(=。=;」って感じなんですけど。(滝汗)

こんな私は、主婦失格なんでしょうか?ねぇ???←誰に聞いてるんだっ!?

エンピツ投票ボタン My追加
一言ご感想をどうぞ。
過去 未来 初日 最新 目次 電子手紙 とてちて(←ヤプログ)