French Wolf の日記
DiaryINDEX|past|will
月曜日。
復職 2 週目を迎えた。今週末はもう 6 月。ということは、1 年の半分が過ぎようと…いや、間違えた。まだだ。6 月が終わると、1 年の半分終了か。
仕事は順調である。
母の友人の T ちゃん (実はこの人、祖母の家のお隣さんである) が今日午前中にうちにやってきた。お土産にチーズケーキを持ってきてくれたのだが、やたらと連発する言葉が“太っている”というものである。なんだか、矛盾を感じるが、まぁその辺のおばさんの言うことだし、あまり真に受けないことにしよう。
2 時過ぎには、銀行に出かけた。もちろん、マイカーで、である。最近すっかり自転車はご無沙汰している。何の用があったのかというと、司法書士の先生が諸手続きを完了し、所有権が移転したということで、権利書などをもらうのと同時に、手数料や報酬を支払いに行ったのである。
3 時過ぎに家に戻り、たまっていたメイルの返事を書く。その後、夕飯のおかずの買出しに出かけた。もちろん、マニュアリ〜タ 2 号で、である。昔からふりかけが大好きで、ちょっとでもものめずらしいものや、涎が垂れそうになるものを見つけると、衝動買いしてしまう。今日は、“しそ 100%”というものと“かつおとしそ”というものを買い、さらに海苔の佃煮で前から探し求めていた“わさび海苔”を購入。ご満悦である。
さて、家に戻ってきてこの日記を書いていると、ぬゎんと NHK がやってきた。新宿に暮らしていたときは一度払ったっきりでずっとごまかしつづけてきたのだが、さすがに一軒家の主となるとそうもいかない (と勝手に思い)、1 年分の受信料、衛星の分も込みで 26,100 円を一括現金払いした。悔しい。来年は逃げてやるぅ。
さて、今日のおかずは秋刀魚のフライにしようか、それともチキンカツにしようか。迷っているところである。
|