和  音



Date 2005年02月04日(金)
甘くはない

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日の英会話の授業でクラスの子が1人留年することが決定。
病欠で出席日数ギリギリだったわけでなく、単に金曜日にサボったり、遅刻してくることが多くて、
金曜の1限目にある英会話の授業の出席日数がギリギリで、今日の授業で25分遅刻してきたら
留年って事になってたんだけど、30分以上も遅刻で…。
他の授業は補講があったりするのに英会話の授業はそういう救済措置は一切なし。
サボりだから自業自得だけどさ。
でもちょっと可哀想…。
学年430人ちょっとのうち、既に7,8人が英会話の出席日数が足りずに留年が決定しているらしい。
ああ…おそろしやーおそろしやーあなどれん英会話。
やっぱり高校はそうそう甘くはないんだね。なんか今日実感した。

だからその子が遅れて授業に来たときにめちゃめちゃ気まずい空気が流れていて、
英会話の授業だからお互い英語で会話しなくちゃいけない場面あるんだけど、
今日のその子のパートナーは私で気まずさ倍増。


去年は、病欠のせいで留年して、1年生をもう1回やり直してた子が同じクラスにいた。
体が弱いから結局出席日数が足りなくて、春休みの間に退学してしまった。
3学期までがんばってなのになぁ…。
高校で留年ってすごく辛いと思うけど、すごい前向きで考えていることも凄くしっかりしていて、
1歳しか違わないけど、すごく年上のように感じた。
文化祭の準備のときによく一緒に帰ったし、色々相談に乗ってもらったりしてたから
退学するのがわかったときは悲しかった。

今同じクラスの子はまたやり直すか休学するか退学するかわかんないけど。

++++++
3月にSPARTA LOCALSのライブに行くことが決定。
友達に、誰か一緒に行ってくれると思ってチケット2枚取ったけど一緒に行ってくれる人が
いないから一緒に行かん?と誘われ、かわいそうだなーと思ってしまって断るに断れなくなってしまったよ…。
スパルタ嫌いじゃないし、ま、いっか。

それよりもハナレグミのライブに行きたいよ。
その友達誘ったけど、バイトが忙しいから無理だわ〜と断られ…。
違う子誘うか…。

<過去 目次 未来>


メール|  掲示板写真日記


My追加




Design by shie*DeliEro
thanks for HTML→HP WAZA !