Date 2005年04月15日(金) |
ナイスセレクト  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 今日の朝のまだあまり人が乗っていない電車の中での出来事。 私の隣の隣に座ったサラリーマンがおもむろにカバンをごそごそしだしたので横目でちらっと見たら、 カバンの中からなんと2リットルのペットボトル登場! 中身はコーヒーと思しき墨汁を薄めたような微妙な黒色の液体。 そしてそのペットボトルのふたを開け、彼は液体を飲み始めた。 電車揺れるせいで上手く飲めないのか少し口からこぼれている。 汚いよー。 私の前の席に座っていた人も驚いたらしく、思わず眼が合ってしまったよ。 毎日あんな大きいペットボトルをカバンの中に入れてんの?とか なんでコーヒーなの?とか ていうか2リットル!?とか 量が多いんだから上手く飲めないに決まってるだろ!と心の中でツッコミを入れていたら 1人電車のなかで笑えてきてしまった。 その直後私の斜め前に座っていたサラリーマンがカバンから稲中を取り出したのを目撃してしまい撃沈。 別に何読もうが個人の自由だけど稲中って。 電車の中で2リットルのペットボトルと稲中…ナイスセレクト! そのあと私の隣に座ったサラリーマンのカバンに まるで盗撮かのような穴が開いていてかなりビビッたけどね。 凝視してしまった。 あれ、本当にカメラ入ってたのかもしれない…。おー怖っ! ++++++ 英語がー英語がわからーん! 学校の選択授業である、英語演習のテキストも総合英語のテキストも時制から始まるんだけど、 全然わからん。 色々とごっちゃになってしまう。 助動詞も苦手だ。 というかむしろ全部苦(ry 英語はしっかり勉強しとかんといかんので大変。 語彙力も無いので最悪。 あと、古文の単語がぱっぱらぴーなので、今まで買いたい思いに駆られるたび、 買ってはいけない買ってはいけないと思っていたゴロゴを買ってしまったよー! これこそ電車の中では読めん。 お金がどんどんなくなっていく…。 |