和  音



Date 2006年02月15日(水)
だらだら2日目

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
だらだら生活2日目にしてちょっと飽きてきてしまった。
どうすりゃいいんだ一体。

昨日はバレンタインデーという名のイベントデーだったのか。
そういえば友達がチョコ作るとか言っとったなぁ…。
彼氏が今東京にいてチョコレート渡せないから写メ撮ってそれを彼氏に送った後で
女友達にチョコレートあげるらしい。

受験生カップルで、別々の大学入って、しかも遠恋なんて1年もたたないうちに別れるだろうな
なんて思ってるうちは恋愛なんてできないんだろうか。
心の中でそんなこと思っててごめんね。

昨日の日記に書いた通り、今日は図書館へ行って来た。
なるべく軽く読める本にしようと思って
穂村弘の「現実入門」と堀江敏幸のエッセイ、絲山秋子の「逃亡くそたわけ」、
東野圭吾の「黒笑小説」を借りてきた。
現実入門と堀江敏幸のエッセイはさっき読んでしまった。
たぶん夜に黒笑小説も読んじゃうだろうからまた近いうちに図書館行って本を借りてこないと。
どうせならドストエフスキーとかスタンダールとかの完読できそうにもない本を
借りてこればよかったなー。
本読む以外にどうやって時間をつぶせばいいんだろう。
DVD借りてくるのもいいけどお金かかるし。

堀江敏幸のエッセイは良かったなー。
文の書き方がものすごい上手で、読ませる力があるし説得力がある。
読んでいてフランスに行ってみたいなーって思ったし、買い物にも行きたくなった。

ラジオにplingminってバンドが出てて、曲も聞いたんだけどなかなか良かった。
地元にこんなバンドがいたのか!
スーパーカー+クラムボンみたいな感じなのかな?
音が綺麗でボーカルがクラムボンっぽい。
ていうかはじめ聞いたときこれクラムボン?って思ってしまった。

<過去 目次 未来>


メール|  掲示板写真日記


My追加




Design by shie*DeliEro
thanks for HTML→HP WAZA !