Date 2006年07月14日(金) |
岩波新書  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 今日はバイトでした。 もうTさんのことは気にしないようにします。 基礎演習のレポートを書くために岩波新書を買った。 高校生の頃はあんなの誰が読むんだろう…と思ったものですが意外に面白いです。はい。 でも正直、あの本で要約1500文字、感想1500文字は無理だよ思うよ。 宗教の授業の小論文でフォイエルバッハやらなにやらの文献を読まねばならず辛い。 基礎演習のメルロポンティの理論をベースにした文献も難しすぎて死んだがこれもきつい。 哲学系の文章は特に難解な気がする。 みんななんであんなに頭が良いんだろう。 そんなこんなで24日からテストです。 教師論は正直やる気があまりないので落としそうな気がします。 17日に行われるはずだったH君を慰さめる会?ですが結局Mしーがいけなくなったので中止になりました。 Mしーと一度も喋ったことがないのにちょっと苦手なので内心ホッとしました。 今日バイトに行ったら7月後半のアルバイト表に少しも私の名前が入ってなかったので 来れないの〜?テストなんか気にしないで来ちゃいなよ〜?とTさん (私の苦手なTさんとは別のTさん。ややこしいなー…)にそそのかされ 17日行きますと言ってその場の勢いで職員さんにメールしたんだが 宗教論の小論が、18日提出なので大丈夫か不安になってきた。 |