|
|
■■■
■■
■ 上を目指す?
来週は学年末テスト。私じゃなくて家庭教師先の子ね。 今日、国語の教科書見せてもらってたら難しい漢字がいっぱいあってちょっとびっくりでした。だいたい普段ワープロばっかり使ってるしね。読めるけどかけない漢字多数。っていうか、漢字って基本的に読めればOKかも。そういうもんでしょ。 何で読んだか忘れたけど、日本語全部ローマ字表記にすればもっと日本人の能力が伸びるとか書いてる人がいた。漢字たくさん覚えるぶんの時間でもっと有意義なことたくさん覚えられるとかそういう話。 まあ、感想は人それぞれだろうけど私はなんか、そういうのってめちゃめちゃ欧米的っていうかなんだかなーと思った。能率重視して発展を目指した20世紀的な考えはもう終わりにしたほうがいいんじゃないの?上を目指すやり方は続かないって、もうみんな、ほんとは気づいてるはずでしょ。江戸時代とかみたいに、停滞もしくは循環した社会は、きっと終わりなく続いていくしあの時代の人が今の私たちよりも不幸だったとは思えない。 科学とかが後退するべきとかぜんぜんそういうことじゃないけど、もうちょっとのんびり生きたっていいとおもうな。発展するのは文化だけで十分だって、科学を信奉しない私は思ったりする。
2001年02月15日(木)
|
|
|