にっきちゃん。

2001年10月07日(日) 機械のように、訓練です






きょうは。
ギターの練習を集中してやりました。
曲をひくなんて私の実力からしてずーずーしい!と
自分の心にカツを入れ、基礎練ばっか。
っていうか今日に限らず、ずーーっと、ずーーーっと・・・・・・。はぁ。


前にも書いたような気がしますが、私、ピックを使って弾くよりも、
指で弾くほうがスキなんですね。


別に指で弾くのが快感だぜこんちくしょーとか、
指弾きの方がうまくできるぜあっぱらぱーとか、
そういうんじゃないのですがね。


ですからね。(なんであらたまり口調)



メトロノームのイヤホンを耳につけ、ひたすらひたすらアルペジオの練習。
いや、アルペジオと呼べるようなステキなものではなく、
音が不規則にたらたらとずっと鳴っているのですね。

同じ家にいる親からしてみれば
なにやら怪しげな旋律のギターの音が聞える、そんな秋の夜長なわけなんですね。
まいった。


指弾きって、クセモノです。私にとっては。
ひとつひとつのどんな音でもちょっとでもタイミングずれちゃったり
ちゃんと鳴らなかったりすると、もうそこで一気に台無しじゃないですか。
なにが、ってリズムとか。


ピックでたくさんの音をひいていたら、それなりに聞こうと思えば聞えるし(それなりじゃダメじゃん)
ピックで弾いてるから、指がヘンな風になっちゃってリズム台無し、とかないじゃん!!!
(ヤツ当たってます)



手首をリズム狂わさず動かせばとりあえずリズムはくるわないわけだし!(ヤツ当たってます)



・・・・・・ゴメンナサイ。
ピックにヤツ当たりしてどうするんでしょうか、この人は。



でもねー私が思うにねー、ピックでやるより指使ってやるほうが、ムズカシイ!
いや、私にとってはね。


なんつって今自分が指の練習してるからってピックはいいよなこんちくしょーみたいに言ってるよこの人。
なんてバカなんでしょうか、叱ってください。ああん。叱って。
ピックだってアンタ、ムズカシイよ。
山ほど課題あるよ。
ゴメンナサイ、隣の芝生は青かったらしいです。
いや、でもマジで、そうだよね。
ピックムズカシイよ。いや、ホントウに。





まぁまぁ、話を戻しまして。リズムのお話です。(そうだったっけ、まあいいか)
曲を、「曲だね」とわかるように何曲か弾く事は出来るけれども、
それに合わせて歌う事は出来るけれども、

マジでだからなんだ!それがどうした!わっしょいわっしょい、です。


ちょっと指が引っかかったりなんかしちゃって、その音がずれちゃったりして、0,0何秒とかだけど、
そこで全てが台無しよー、あれまあ。
だってさ、そのちょっぴり狂っところで、リズムは狂ってるんだし、
正しいリズムに修正しようと、その狂った所の後のフレーズだってちょっと走らせないと
リズムの軌道は直らないじゃない。

はぁ。
私ってばホントウになんもなんもできないひよっこちゃんなのですね。
悔しいったらありゃしない。


こんなんで人前でひけすか!!



音楽ってやっぱ、リズムが基本にあるなぁと、改めて実感。
指が絡まないように必死でやるのだって、リズムを狂わせないため。

わお、アルペジオが上手ね、さらさらさらさらとよくもまあ、指が動くもんだわ。
って聞いてる人が思えるのは、リズムが狂ってないから。
いくら早くサラサラ弾いてみたってそのりずむが狂ってたら
ただがちゃがちゃ音が鳴ってるだけ、じゃない。ねえ。



絶対リズム。というか、テンポ。



テンポ。テンポですよ、アナタ。いや、私だけど。



今の私のでっかいでっかい課題は、ズレがなく、さらさらとアルペジオを弾くことです。
練習してて、出きる時は、あるよ。
でも、出来ない時もある。
出来た。出来なかった。出来た。出来なかった。

出来なかった、って時を1回もなくしたいよ。
いくらやってもいつやっても、どれだけやってもいつも出来た、出来た、になったら
ホントウに体に入ったんだろう、と思えるでしょう。
100回中99回出来て1回出来なかったら、それはやっぱり、出来ていない、のでしょう。
100回やって100回ともできたら。


そうしたら、人前で弾けるようになるでしょう。

体に叩き込まれたら、今度はそのテンポの中で音を崩しつつ、体でうたいつつ、
音楽したいと思います。

私がやってる事は、まだ音楽じゃないね。
音楽するための、訓練。
いくら曲が弾けたって全然音楽じゃないです。

テンポ、リズムを絶対に崩さずマニュアルのように、
機械のように弾けるようになってハジメテ
音楽を出来るのです。


私には、まだその資格がありません。
遠い遠い、憧れのような、とても手が届かないモノのような気が、今はします。

この訓練に勝ったら、思いっきり音楽したいです。
その日が来る事を思うと、ワクワクしてどうしようもなく・・・・・・
ああ!じっとしていられない感じがしてきます。


でも、この訓練に勝ったら絶対にそれが誰でも出来るわけじゃなく、
また努力しなければダメなんだなぁと。
思います。はぁ。
いや、はぁ、じゃないから。



もーぐたぐたいってないで、とにかく、訓練訓練。
ガンバレーーー




 < 過去  INDEX  未来 >


綾 [MAIL]

My追加