6時に起床、7時から町内消防団の「出初式」があるので、マキノ町から頼まれたお酒を出動前の屯所(とんしょ/消防自動車がおいてある車庫)へ届けます。
少しマシになりましたが、まだ体のダルさがとれず、肩こりもあいかわらずです。
朝食後、すこし横になっていると、今日もお酒を買いにおいでになるお客様がちらほらおいでになります。
正月からお酒が売れて、ありがたい話なのですが、(母や弟も店番はしてくれるのですが)完全休養というのが、会社にいたのではどうにもとれそうにありません。
午後からは、明日マキノプリンスホテルで行なわれる「賀詞交換会」の準備で、レンタルの菰樽をクリーニングしたり、木槌に新しい紅白のリボンをつけたりして(町の名士が多過ぎて2つの菰樽を12人で割ろうというのですから、木槌も12本、それにリボンを巻きなおすだけで一仕事です)4時ごろに納品をすませました。
明日からは会社も平常どおり、お役所も銀行も動き出します。なんだか休みそこねた中途半端な気分で休み明けを迎えそうです。
|