海津ほろよい日記
湖畔の酒蔵 ほろよい社長の日常

2004年05月28日(金) フォントのファイルが壊れた

このあいだから、検索エンジンのgoogleの検索結果が文字化けしてしまい(そういうgoogle側の不具合が4月からあったようです)、こちらの設定がおかしくなってしまったのかと思いこんで、エンコードの設定をあれこれいじっていたら、フォント(字体)のファイルが壊れてしまいひどい目にあいました。

ごくありふれたフォント(字体)である「MS明朝体」が使えなくなったために、ワープロソフトの一太郎は「DF極太明朝体」にシフトしてしまい、弊社のメインバンクの残高問い合わせができなくなってしまいました。

もう月末ちかくで資金的にも注意しなければならない時期なのに(ひとむかしまえなら余裕で月末をクリアできたのですが)、これは大変です。

文字化けしないyahooで「フォント トラブルシュート」を検索し、このHPの解説を参考に、フォントキャシュファイルの回復に成功しました。

PCというのは便利なようで、デリケートなものですなあ。

●ほろよいの愛機は上の作業で回復しましたが、すべてのフォントのトラブルにあてはまるかは保証の限りではありません。自己責任でお願いいたします。


 < 過去  目次  未来 >


ほろよい [HOMEPAGE]

My追加