海津ほろよい日記
湖畔の酒蔵 ほろよい社長の日常

2004年10月07日(木) 道の駅

今月21日に、マキノ町逢坂峠にオープンする「道の駅」の下見に行ってきました。

地元の農産品や農産加工品を販売する物販部門に、米粉パンの製造や、ソバの製麺加工、レストランもあるぜいたくな施設です。

現在小売酒販免許も申請中で、免許がおりれば「竹生嶋」も販売することができます。

小さ目の冷蔵ショーケースを置かせてもらって、カップ酒はもちろん、本醸造や、純米、純米吟醸など万全の貯蔵管理で販売しようと考えています。

今年はマキノ町でも新規の小売酒販免許が取れることになり「ピックランド」や「さらさ」など観光拠点には積極的にお酒を販売してほしいのですが、申請書類を結構つくらねばならないので、簡単にはいかないようです。

一般の消費者さんの購入意欲が今一歩なので、どうしても観光需要に期待してしまいます。

ここのレストランのテラスから見おろす琵琶湖の景色はすばらしく、おいでになった折には、ぜひお茶を飲みながら御休憩ください(おサルも1日に何度か出没するらしいので、イタズラされぬよう気をつけてくださいね)。


 < 過去  目次  未来 >


ほろよい [HOMEPAGE]

My追加