 |
 |
■■■
■■
■ えんどう
最近、毎日のように夕食のメニューに出るのが「さやえんどう」。 「さやえんどう」といっても、どちらかというと「スナックえんどう」に近い。 それくらいに、太っている。 プクプクに太った「えんどう」は、ゆでてマヨネーズをかけると、とっても美味しい! 大皿に「これでもか!!」と言うくらいにのせる。
なぜ毎日「えんどう」なのかと言うと、今まさに我が家の畑は「えんどう」が旬なのである。 それも、採っても、採っても、採りきれないくらいになっている。
お味噌汁に入れたり、卵とじにしたり、油いためにしたり・・・。 でも、やはりゆでてマヨネーズが1番。 何しろ調理が簡単だしネ (^^ゞ
しかし・・・。 こう毎日「えんどう」料理を出すと、さすがに家族ものも なかなか箸をつけようとしたがらなくなる。 でも、「えんどう」をおかずとして、食卓に出さないわけにはいかない。 私は、強引に家族銘々のお皿に、山盛り盛ることになる。
だって、畑にはプクプク太った「えんどう」が、私が採りに来るのを待っているもの。 彼らを、1日ほかっておけば、更にプクプクになってしまう。 「えんどう」は「グリンピース」化してしまう。
というわけで、明日も又私は、彼を畑から持ってきて、夕食のおかずとしてお皿に盛ることになるだろう。 家族の、冷たい視線を浴びつつも・・・。
誰か、私に「えんどう」の簡単で美味しい食べ方を伝授してくださいませんか?
2001年05月27日(日)
|
|
 |