LIFE IS COMIN'BACK
僕らを待つ こんなすてきなデイズ

2001年06月29日(金) 新歓

去年もじつは微妙に新歓もどきをやった。
でもあのときは私以外に谷しかJIMSAがわかる人がいなくて
ちょっといっぱいいっぱいだった。

今年の新歓。
一年生は計算違いに多くて15人。
一年以外にも新入生数名。
顧問の先生も、他校からも来てくれてなんとか形になりました。


なんだかんだいって、感謝してるのです。
一年のときにいきおいと自己満足だけで作ったこの部が
形だけでも部活らしくやっとなってきたこと。
新しく部を立ち上げるのってやっぱ大変で、
文化系の部活を続けるのも難しいけど
感謝、というのは私のエゴかもしれない。
みんなやりたいことをやってるだけなんだから。
谷や岡さん、ごみっち。
まだ微妙だけどそねあきやすけ。
杏林ESSにも去年までは見えなかった光明が見えたきがします。

今までは「杏林ってESSできたんだ」じゃなくて
「杏林にESSあるよね」って普通に思われるんだね。
そう考えるとやっぱ嬉しい。
元から部活があった人にはこの感覚わからないと思うけど。
もっと早くたくさんの人に参加してもらえばよかった・・・
っていうのは今だから言えることで当時はそれなりに頑張ってたんだよ。

人数は多くなくてもいい。
細くてもいいから長く続いて欲しい。
杏林の外に出る楽しさを知ってもらいたい。

そんな事を井の頭公園で思ったりしました。


 <カコ  モクジ  ミライ >


よみ [MAIL]

My追加