2000年06月20日(火) |
ミッドナイト・エクスプレス |
今日、帰ってきたらいとこの子供からメールが届いていました。この春から大学生になったのですが、「大学ならメアドもらえる筈だからいつかメール頂戴ねー」と言っておいたら本当に来ました(笑)男の子だし親戚とはいえ異性の(一応)若い女性にメール打てるもんかなーと思ったのですが、親の育て方が良かったのかなぁ。ウチの兄ちゃんじゃ無理でしょう。私の兄妹は性格が似ていなくて趣味なんかも全然合わないんですよねー。兄弟姉妹で同じ趣味の人ってすごい羨ましいです。そうすれば一緒にコンサートなども行けるもんね。
今日の「学校〜」は細かいツッコミはおいといて(笑)あのスケール感はとても好きです。「電波少年」での一連のヒッチハイクは見てはいなかったのですが、あの企画の元であろう「深夜特急」という本は読破してます。一応一人旅好きで、V6にハマる前は休みを利用して北海道に出かけてました。「深夜特急」もその旅行の途中で読んだのですが、お世辞にもきれいな旅じゃないんです。それこそ野宿はするし、ドミトリーに何日もいたり、危険な目にも遭う。でも私男だったらとっくに行動に起こしてたろうなぁと思う位、琴線に触れる本でした。後に坂本君が愛読書にこの本を挙げていてもの凄い嬉しかった事を覚えてます。若い時は好きな(私の場合はミュージシャンですが、)人の趣味に影響を受けたりするもんですが、大人になってある程度価値観が決まっているのに趣味が合うというのはファン冥利につきると思いました。でも肝心の長野さんと趣味が合わないんだよなぁ(苦笑)「どこ行くゲーム」は編集はちょっと端折りすぎだと思いましたが、冒険心は充分そそられました(^^)あ、野宿位でビビるんぢゃないの!おねーさん達はチケ取りで野宿位しますよっ!「KYO TO KYO」のチケ取りの野宿は5月なのにすごい寒かった…。
|