雑記
++++徒然なるままに++++

2007年06月17日(日) ワールドワイドに

久し振りにVネタ2連発。見落とししていた「チャンネルa」後半と「少年倶楽部プレミアム」です。Vちゃん達は何かひとつひとつの仕草が落ち着いちゃったなぁ。スバルでの移動の時の井ノ原・長野・剛チームと坂本・健・岡田チームの温度差が面白かったのですが、あれは「ババ」(井ノ原君)が居るかいないかでどっちかがああなるんじゃないかなと思いました。長野さん一人ではあそこまで盛り上げられないと思うので。いやでもさすがV6内1,2を争う女性に厳しいとこ見せてました。12才相手にねぇ。釣りは地味な絵でした。ボーリングは集中力を欠いていたのか笑いを取ろうとしていたのか??お約束の長野博パワーボーリングが地味な扱いだったのでそろそろ普通に投げてください。

「少年倶楽部プレミアム」ゲストがヒガシでプレゾンネタを扱ったのがツボでした。トニが出なくなって見に行ってないちゃっかり観劇人でしたがやっぱりプレゾンは楽しかったなぁ。で本命のシャキーンが・・・。オープニングの演出に悶絶(笑)健太君本当カメラ目線上手すぎです。シャキーンはこれでラストかぁと思いながら、歌結構売れているようなので(街中で普通に流れてる・・・・)まだまだ何かありそうですね。
あ、月刊MOTOGPプラスも見まして、博さんの本当に久々にバイク小僧な姿が見られて良かったです。

ところで、V6の方々は最近不思議な雑誌展開をしていて、いつの間にか海外まで行っていたりして。これも一種の事務所戦略なのかな。「BOAO」の長野君@フランス食べ歩き、岡田君「カース」のイスタンブール世界遺産の旅。長野君の方は出るの知っていたのですが、岡田君の方は知らなくてたまたま本屋で見つけて表紙買いでした。で、健君の「ターザン」ですね・・・。出る雑誌が替わって買いやすいものが増えて有り難いです。変わった雑誌展開としては坂本君、剛君、井ノ原君は未見ですがこの3人はどんなのに出るのかな?剛君の育児雑誌はその一環になるのかな??海外ロケと想定すると坂本君は想像がつきやすいのですが井ノ原君がさっぱり分かりません。でもイノはTV露出が一番あるので別に雑誌はいいのか。「TVジャパン」のページ拡大博シュランは今まで買ってなかったのですがお料理コーナーの可愛さについ・・・・。

岡田君の方はクールで大人なまちあるきな感じでしたが長野さんフード付きのトレーナーという結構普通な格好で長野君の方が印象が若い。カフェ系の食べ歩きなのかな?フランスとイギリスは多分ユーロ圏でも最後に行く地域(フランスへ行って三銃士ごっこしたいですが 笑)だと思うので参考にはしないと思います。というか、最近銀座で中世のフランスの食堂をモチーフにしたお店に出会い、フランス気分ならここでいいや〜となっているので(笑)店のマークが百合なんですよね〜。青ベースなら本当三銃士の世界なのに(話脱線)


 <前の雑記  目次  その後の雑記>


すぎさわ [MAIL] [HOMEPAGE]