今夜も(ノ`´)ノミ┻┻ 

2001年11月18日(日) とうとう本番。

試験は午後からなので最後のあがきに
問題集をめくっていると、母が、
求人広告をもってやってくる。

だああ!!!!
期待してないんかい、おかん。
どうせ落ちると思っているんかい、
がうううと、心の中で叫ぶワタシ。
しかし、二度目は流石に切れた
修行の足りないワタシ。

とかなんとかしている内に本番。

願い通りというか、祈りが通じたのか、
ありがとう、コーボ、仕分け問題が出たが、
判らないものは、判らないのでした。はう。
そして、終わって校門を出た時点で、
解答の速報が専門学校から配られている!

やーん!!点が取れているはずの所で、
躓いている。思い切り。でも、この速報の
仕分け貸借があってないじゃん!!
(マメ知識。帳簿でも何でも、経理は借り方、貸し方という
右左の数字が必ず合うようになっています)


ま、どのみちこの速報が間違ってないと
合格できそうにないけどさ。

 その後は「久石譲」のコンサートに行ってきました。
 「千と千尋の神隠し」などの宮崎駿監督作品や
 北野監督の映画のサウンドトラックを作っている方。
 
 オーケストラをバックにするということで、 
 スコアもサントラとは違って、聞かせるように直した
 サウンドの又、迫力のあること。月並みですが、
 ナマにぞくぞくしちゃいました。

 惜しむべき点はワタシがまだ、「千と千尋の神隠し」
 を観に行ってないことです。(試験中で、その前は
 修羅場中だって)
 
 つまるところ、予習復習は大事という話。
 



 < 過去  INDEX  未来 >


ずるりる [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加