2006年01月18日(水) |
740円+■ラストダンス |
手間をかけて交渉していたことが、結局、おじゃん。 改めて、メールでものごとを説明することの難しさを痛感しました。
私は経理ばたの人間なので、仕事で最終的にぽしゃることが ほとんど無いので、←泣かされるが、相手も結局、要求がのむしか道がないので ちょっと、ショック。。。
つうか、あんたバカァと、 叫びたかったけど、 とりあえず、大人の対応。
いや、何がいけないって、説明良く読んでないのに、 読んでもわからんと云っていることですね。 いや、読めば判るから、あれ。
それとも、宅急便と郵便の事情にある程度、精通なのは、 私が腐女子だからか? でも、ネットでの交渉ごとは、クールに行こうぜと思ったのことよ。
そんなメールを朝から見ていたら、リミットバスに乗り損ねる。。 駅についたのは、タクシー飛ばして、チャイムが更衣室という時間。。
あかん。私はタイムカードがないので、 8時半には席に着いて顔見せしないといけないのだ!!!
これは電車でいって、遅刻するか、それともタクシーで行って、 遅刻かと迷ったのですが、まあ、ゆっくり行こうと思いまして、 たくりました。
そしたら、運ちゃんのカンが当たって、道が空いておりまして、 740円←今まで一番安い運賃(いつもは980円) そして、門から事業所までダッシュして、間にあったよ!
ぶらぼー、運ちゃん!! ありがとう!!!
でも、ダッシュのせいで、また背中が痛いです。困ったもんです。
という所で、正月ドラマの感想
■ラストダンス−古畑第三夜
一緒に見ていた父親が、ゴーストライターの話しって、 結構、多いな〜と、云っていました。 文筆家にとって、そりゃあ身近な話題だからでしょう。(笑)
でも、ただのゴーストライターじゃなくて、 シナリオライターで、構成作家とセリフ書きという風に分けているのが ポイント高い。 つまり、どっちの才能も必要で、 簡単にくくれないから、互いの才能に嫉妬するんだろうな。
つうか、古畑に事件を解決させるだけの設定だけなんて、勿体ないよー。 映画とかになんないかなあ。舞台だったら、双子で、別々の女優さんが やってもおかしくないね。 たかこさんとか。←いい加減、やめろとか思われているだろう。
まあ、別人になろうとするなら、色々チェックしておけよとか思ったけどね。 母が一日で、怪しいって、思われちゃったの?と云っていたよ。
確かに(笑)
後、女の子が双子に対するドリームがあまり満たされて居なかった。 その辺りを踏まえて、是非。
それから、モノカキに熱中している女の食事は、コンビニかほか弁だし、 ホームウエアもあんな可愛くはないと思う。
これは偏見ですか?
|