アナウンサー日記
DiaryINDEX|past|will
風呂が壊れた。
我が家は、築ウン十年の団地なので、シャワーなどという近代的な代物はない。昔ながらに湯船に水を張って沸かすのだ。水道の出が何だか悪いので、まず水を貯めるのに20〜30分。そして沸かすのに冬だと1時間はかかる。このスピード時代に、風呂に入るまで1時間半もかかるわけだが、それでも入れないよりはずっと良い。
だが、今日入れなくなった。風呂釜が壊れたのだ。種火は付くのだが、本格的な点火はしない(うーん、何だか変な表現だ)。現在の団地に移り住んでもうすぐ2年だが、壊れたのはこれで2回目である。
ワタシたち家族は、毎日風呂に入り、髪を洗う習慣があるので、たとえ一日たりとも風呂をかかすことは考えられない。
そこで、台所で髪を洗うことにした。まずは代表して一家の主のワタシから。湯沸し器を使い、ガシガシ頭を洗いながら、シャンプーを飛ばさないように結構気を使う。洗いながら、そう言えばかつてのワタシの憧れのお姫様・南野陽子さんも、駆け出しの頃、寮にシャワーがなくて台所で洗髪した時期があった・・・というエピソードを思い出し、嬉しくなる(←バカ)。最後に、固く絞った濡れタオルで体を拭き、フィニッシュ。さっぱり。
明日から、2泊3日で久しぶりの東京だ。楽しみ楽しみ。
|