Small Talk 〜雑談〜

2009年01月31日(土) 人のことはさておき

周囲が懐妊ラッシュなんである。
おめでたい。

ま、それはそれで。
私はずっと「人とは何か」を探っていたんだが
ひととおり結論が出たんで、もうメンタル面はいいや。
多分おおまかな部分はマスターしたと思われる。
不安が発生するそのしくみ、その対処、イジメの原理、暴力の原理、精神的な不調の原理、虐待とは何か、何が彼らをそう駆り立てたのか。
人の根幹は子供にあって、そこから枝葉のように広がって色々なものが出てくる。子供じゃなかった大人はいない。
何となく子供の成長過程に興味があったのは、
彼らが小さくて未熟な状態だからではなく、
そこに「人」のベースがあるのを何となく知っていたからかもしれない。

宗教、脳、心理学、コーチング、子供のしくみ、パーソナリティ障害、
身体のしくみ、生活習慣がどうリンクしているか、等など
沢山読んで、沢山聴いて、多少習った。
そして沢山、頭で処理して、感じて、
制御すべきものとリリースするものの違いの見極め方や
身の守り方を…うまくいく時もあればいかない時もあるが…知った。

大体「人」がわかったような気がするので
…あくまでも気がするだけだけど…
気は済んだ。今の私はものすごく優しいぞ。
甘くもないし厳しくもないが、優しい。

ぼちぼち動く。


 < 過去  INDEX  未来 >


カドタカラ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加