2005年05月22日(日) |
第191回 担当:和倉 |
皆様!お久しぶりですーっっ!!和倉です(^o^)v
この度、稽古場日記担当の一人に選んで頂きまして…
文章下手な私ですが(T^T)頑張っていきますのでどうぞ宜しくお願い致しますm(_)m
それでは、早速今週分スタートです!
◎お芝居◎
お芝居の稽古でのこと。
舞台上では、バランスを考えて動くことがあります。
例えば舞台の上手前(お客様から見て舞台右前)に出演者が2人いたら、1人は下手奥(お客様から見て舞台左奥)に移動したりします。〈分かりにくくてすみません(^o^;)〉
その日の稽古では、『博美さん』と『さっちゃん』がペアで二人芝居。
Sallyさんからの指示は、、、
『博美さんは好きに動いていいから、さっちゃんは博美さんの動きを見て考えて動いてみて。博美さん!動き回っていいからね〜♪』
案の定、博美さんは…
動く!動く!走る!走る!回る!回る!
さすが☆動きまくりです。
どう動こうか困った顔のさっちゃんに、楽しそうな博美さんでした。
◎バレエ◎
その日の稽古はセミナー室という部屋だった為、演説台(?)にマイク…というセットが部屋の奥に置いてありました。
バレエの稽古中。
部屋の手前から奥にピルエット(分からない方ごめんなさい)しながら進んでいくのですが…自分の順番が終わった『博美さん』は、演説台のマイクを握り、
『そこ!肩があがってる〜!!』
と、大学教授風に注意して下さいました☆お茶目な博美さんでした♪
◎ジャズ◎
その日のジャズの振りは、少しヒップホップが入ったいつもにはない感じでした。
なのでみんなは普段にない動きを必死に覚え、
普段と少し違うカウントの取り方に、頭はフル回転!!
振りの確認中は、
『わーーーー!わーーーー!』
『ひゃーーーっ!』
『たっのしぃ♪』
『ははははは(;o;)』
いろんな声が聞こえてきました(爆)
みんなでカウントを取りながら確認しようとSallyさん。ワンから数え始めるところを、
『ファイブ シックス セブン ???』
みんなキョトン?
『なぁぁに言ってんねん!私!!』
自らツッコミを入れるSallyさんでした♪
ダンスを終えて一休み。
『こうやって動いた日って、なかなか寝れないよね〜』
と、博美さん。
『うん!興奮状態で寝れないよね!』
と、こけさん。
『僕は速攻寝れますけど、起きたらイタタタタって体が痛くて…』
と、オヤジさっちゃん。
すると…。
『そんなんまだいいわ。私なんてすぐ寝れるけど、次の日、体が固まってベッドから起き上がられへんねんから!はっはっはっは!!…はぁ。。。』
と、久子さん。
ため息が切なかったですー(T^T)
◎歌◎
ただいま歌稽古は【一人ぼっちの羊飼い】
3つのパートのハモリで、とーっても難しいです!来月末のテストの課題曲ということもあり、みんな必死で音取りをしているのですが、
トイレの中から。
『オ・ホ・ホ・ホ レディオル…』
廊下でも。
『オ・ホ・ホ・ホ』
階段でも。
『オ・ホ・ホ・ホ』
館内のいたるところで、みんなの声が響き渡っていました♪
うーん。。今回の稽古場日記はこんな感じで終わらせて頂きます!!
少しでも伝わりましたでしょうか??
来週はやなぎんの担当です!
それではm(_)m
|