2005年06月01日(水) |
第194回 担当:和倉 |
はい!和倉です(~0~)/
早いもので もう6月ですね〜。。
日に日に暑く、蒸し暑ーくなってきていますが、RODの稽古場も熱気ムンムン(死語?)です!!
そんなこんな稽古場模様、今週分を早速お伝えしたいと思います♪
6月1日(水)
稽古内容
○基礎稽古…歌
○通常稽古…歌
(歌ばかりでした(^o^;))
基礎稽古は先週やなぎんがお伝えしたように、
【ソロが歌えるようになろう!】
をスローガンに歌勉強中です!!基礎メンバーそれぞれが持ち寄った自由曲を、博美さんに個人レッスンして頂いているのですが♪
…めちゃくちゃ大変ですー{{(>_<)}}
好きな自由曲を持って来てるはずなのに、みんな「なんでこんな難しい選曲したんやろ…」と思ってるんじゃないかなぁ。私にとっては『歌うこと』がまず難しいことなんですけどね(T^T)
みんな「歌いたい!うまくなりない!!」と必死でもがき頑張っています☆メラメラ燃えるオーラが見えるくらい!!
そして!一人一人にものすごいパワーで指導して下さっている博美さんからも、熱く燃えるオーラを感じます☆
(写真を参照ください)
  
(左:和倉稽古中) (中:やなぎん稽古中) (右:楽譜確認中!)
基礎の時間、早くいらっしゃった先輩方はタップの稽古をされていて、熱気に溢れていました☆
通常稽古の歌は、6月末のテストの課題の練習。
◇コンコーネ(11番)
◇ひとりぼっちの羊飼い(ミュージカル『サウンド オブ ミュージック』より)
この2曲に、やっぱり『ソロが歌えるように』との事で…
◇Tomorrow(ミュージカル『アニー』より)
が加わりました。
譜面を読んだり歌ったりハモったり、感情を込めて歌ったり。
本当に難しいことだけど、みんな歌が好きなんだな〜と感じます!!
だって
ミュージカル♪カンパニー
ですものっ(*⌒▽⌒*)
そして稽古後にはまたまた
♪オ ホ ホ ホ…
と響き渡っていました☆
|