ミュージカル♪カンパニーR.O.D
+++稽古場日記+++


2005年09月10日(土) 第235回 担当:サッタ

明日は投票日。有権者になってから早○年…
月日の流れは速いですねぇ(シミジミ)サッタです。


9月10日(土)


稽古内容
○バレエ(バー・フロア)
○歌(コンコーネ)
○滑舌(外郎売り)
○本読み


ご覧の通り、盛りだくさんの稽古でした。

終わり。。。
嘘です。言ってみただけとです(逃)


まずはバレエ。
前回同様、先輩に教えて頂きながら、自分でも意識しながら
バーレッスン。なかなか上手くならない物です(TT)
あせても仕様が無いので、今は半歩づつでも前に進めればってな
感じです。

そして、フロア。
ピケターンを4人で円を描くようにする稽古での事。
体はクルクル回りながら、移動も円なもんで目が回ります。
そんな稽古中、順番が来た純子さんが1周移動した所で、
「もぉ〜あかん!」と勢いよく、踏ん張って止まった。
目の前には和倉さん。
「うわぁ〜すいません(゜□゜;)」と何故か謝っていた。
ちょっと面白かった(笑)


んで、歌です。
毎度コンコーネは侮れん!と書いていますが、
しっかりヤラレマシタ(〃__)「
次回持ち越し…。基礎メンバーの出来が良くなく、
次回も同じ譜面を歌います!次こそはリベンジだ!


そして滑舌。
久々に『外郎売り』の復活です!いくつかに分けたパートを
順番に、発音・アクセントを揃えながら読んで行きました。
難しい反面、楽しいです♪


でぇ〜本読みです。
今日最後まで台本を頂きました。まだ端折っている部分がある
らしく、完全版ではないのですが、全体像が見えました!
水曜日に発表になった配役でAチーム→Bチームの順で読みました。
Sallyの気まぐれDairyにも書いてある通り、まだボロボロですが
これからどう転んで行くか、楽しみです♪



さてと、まぁどっさり詰まった土曜日の稽古はこんな感じです!
これから、台本を読みながら動いたり、振りがチョットずつ決ま
って行ったり、歌の歌詞なんかも楽しみです!
台詞・動き・振り・歌etc...覚えなきゃいけない事が増え、苦しい
期間に入りますが、逆に楽しい期間でもあります。
皆様が本番をご覧になられて、ふっと幸せな気持ちになれる作品
になるようR.O.D一同頑張ります!お楽しみに♪


では来週は、何故か謝っていた和倉さんが担当です!
皆さんお楽しみに〜(^o^)/~

 < 過去  INDEX  未来 >


ミュージカル♪カンパニーR.O.D [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加