2005年10月02日(日) |
第246回 担当:サッタ |
花も恥らう2?歳。箸が転がっても笑えるお年頃。
サッタです!
早いもので10月突入ですねぇ。来月本番ッスよ( ̄□ ̄;)
そんなこんなで日曜日。当然稽古な訳で…。
10月2日(日)
稽古内容
○バレエストレッチ
○コンコーネ
○PINOの稽古
えー、バレエストレッチ。。。
汗。汗。。汗。。。で御座います。
この日は比較的人数も少なめだったので、普段より
見てもらえる率がアップ。しんどくはなるんですが、
意識してるようで出来ていない部分や、間違った所
を教えて貰えるので、自分の為になります!!
そしてもはやバレエストレッチ恒例となった、後半のジャンプ
練習。そして回転。
これが思うように行きません(T^T)ただジャンプするだけ
なら良いんですが、足を意識したり、引き上げを意識したりetc...
そうこう意識して鏡を見ると、、、
と…飛ベテナイ。形キタナイ(_;_)
道のりは遠く険しいなぁ。
次はコンコーネ。
この日は博美さんが夜から合流の為、Sallyさんがピアノを
引きながらのコンコーネとなりました。
基礎メンバーとそうでないメンバーの課題番号を歌い終了。
さて、PINOの立ち稽古。
相変わらず課題満載状態のポエット。台本はほぼ頭に入って
来たので、感情を作って出す事。
それが出来るようになったら見え方等も考えて行かないと…。
頭で考えるよりまず動く。今はそんな感じです。
ふと考えると少し前の日記に
『稽古場から120%でやる』
と書いた事を思い出しました。果たして今それが出来ているか?
まだ段取りに追われる事もありますが、まだまだ120%では
無い気がします。
本番まで、どれだけ自分に厳しく突き詰められるか…。
自分と戦いながら頑張るぞ〜(^O^)/
|