ミュージカル♪カンパニーR.O.D
+++稽古場日記+++


2006年08月03日(木) 第349回 担当ひさこ

皆様、一ヶ月のご無沙汰でございました。
『ひさこ』でございます。
こんなに早く皆様にお目にかかる事になるとは…
嬉し涙の嵐でございます。・゜・(>_<)・゜・(爆)


前置きはさておき、それでは今月の稽古場日記、いってみよ〜〜♪d=(^o^)=b


今週末いよいよ本番を控え、昨日から最後の連続稽古に突入しまして、稽古にも熱が入ります。
そんな中、劇中劇チームの『あだっつ』。
「そんな…田中君…」と言いながら、
気分的には客演の谷口君の肩を持ちたかったのだろう…
だが、初々しい『あだっつ』は…
手をにゃんこにして「そんな…田中君…」
その手の裏には肉球が?



いつも台詞覚えに苦しみ、最後まで台本が離せない『ひろみ』。
今回、稽古期間が短い上に先週末に『Sally』から台本離脱指令が…
芝居は順調に進んでいきます。
お〜なかなかいい感じ♪
と、突然の沈黙…
おや?『ひろみ』の台詞の筈…

「うが〜〜〜〜っ!!」

思わず彼女の口から飛び出したのは、勇ましいおたけびでした…σ(^_^;


途中役名が正式決定する前、
『こけ』演ずる推理小説家は、本名の小池先生と呼ばれていた。
その後、正式名が、御崎に決まった後も、何度も、「小池先生!」と叫ばれる始末。
この期に及んでもその光景は何故か勃発していた…
みなさ〜ん!本番で叫ばないでね♪( ^ー゜)b


最近の稽古名物が『Sally』百変化
昔はイメージは役者の物と、自分で演じて見せる事は無かったのですが、
最近の傾向、稽古期間が短ければ短い程頻繁に出没します
今回、イメージを伝える為に役の殆どを演じて見せてくれました。
かなりオーバーに…
う〜〜ん…
お伝えできないのが…残念っ!!(ふるっ!(>_<))


今回の劇中劇では、一緒にホテルに泊まっていた男女5人の物語。
男性は、『谷口君』演じる田中、と死体の細川
「きゃ〜っ!」と死体を発見して田中と『あだっつ』演ずる竹下を呼びに行く『ひろみ』演ずる佐藤。

「きゃ〜〜っ!!」
バタバタバタ
「大変っ!細川君っ!
???
皆の目にはゾンビになって蘇る死体の姿が見えたとか見えなかったとか…〜( ̄▽ ̄〜)


更にこのシーン、叫びながら一旦ハケて、又舞台場に戻ってくるわけですが、
この日の稽古場はいつもと場所が違うので、ちょっと場所が狭めです。
「田中君っ!竹下さんっ!」と叫びながらハケる体で壁に向かう『ひろみ』。
『きゃ〜〜っ!!』
ガチャン、バタン、ゴトン、ガツっ!
勢い余った『ひろみ』は壁に激突し、壁にかけてあった電話が『ひろみ』めがけて降ってきたのでありました。
…みなさん、備品は大切に使いましょうね♪


てなわけで最後の追い込み真っ最中のRODです。
初のミステリーに一丸で頑張ってます。
一般の方はご覧頂けないので残念ですが、リッツに来られるお客様に楽しんで頂ける様、頑張ります。
という訳で明日も稽古は続くのでお楽しみに♪

 < 過去  INDEX  未来 >


ミュージカル♪カンパニーR.O.D [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加