ミュージカル♪カンパニーR.O.D
+++稽古場日記+++


2006年10月28日(土) 第376回 担当ひろみ

やっほっほ〜い☆ひろぴーだよ〜ん☆☆

キンモクセイが咲き乱れ。。。ありゃ、完全にもう散ってる!?いつの間に!?
心地よい秋風がそよそよ。。。はっ!10月も終わりっ?いつの間に!?
うっそー、本番まで、あと2週間?
い、
い、いつの間に〜〜〜?!

NOーーーーーーっ!時間よもどれ〜〜〜(T_T)
 

。。。あはっ。。。あはははっ。。。。
がーーーはっはっはっはーーーーー(~o~)(~o~)(~o~)
こりゃあ、けっさくだあ〜(~o~)(T_T)(~o~)(T_T)(~o~)(T_T)

笑いも涙もとまらないところで、
10月28日(土)の稽古場日記、いっちゃいましょう☆☆☆


★10時〜すとれっち☆
   昨日、『ハロウィン ナイト』でのショーの本番をすませた、Sally、ひろみ、こけ、そめ、わくら、まみ。
   テンションがおかしい(^^;)。昨晩はそめが月を見て笑っていたそうな。。。あぶな〜い。
   ほぼ1日で仕上げた(仕上がったっけ?(^^;))ともいえる、3部コーラスに台詞に動きに道具。
   そんな死にものぐるいでの昨日の本番に、夜中の帰宅。そして朝からのこの稽古。
   そりゃあ、おかしくもなります(^_^;)。
   この稽古から本番までの様子は、そ・の・う・ち・Sallyがお伝えいたします。
   お楽しみに☆

   てなことで、テンションがあがったままのひろみ、こけ、そめが、
   ストレッチ中にもかかわらず、しゃべってしまい、
   Sallyちゃんに怒られたのでした(>_<)。
   すみませーーん。

    そして、ストレッチを任された、クタクタのわくらちゃん。
   「もっと声を大きく出して!」とSallyちゃんに注意されたのでした。
   がんばれ、わくらちゃん☆☆☆


★11時〜歌の発声&滑舌
  ・歌の発声時に少しずつ滑舌の練習もいれるようにしています。
   今日は
   「菊桐、菊桐、三菊桐、合わせて菊桐、六菊桐」
   
をやってみました。(皆さんもやってみて(^O^))
      あだつ「きくくくりり・・・」
   実はこれ、RODの基礎でもやっているのよね〜。こらーーーーっ!


★12時〜歌&振り練習
  ・「自由で誇らしく〜♪」と歌うところ、あだつが歌詞を忘れ、
   「ららららららああ〜♪」とごまかして(ごまかせてないけど(^^;))歌っていました。
      あだつ「すみません、自由すぎましたあ(~o~)」。うまいっ☆
    
  ・踊っている最中に「足はどっちから?」と考えてしまったりえちゃん、
   そんな瞬時に、頭の中で結論もでず、体もついていかず、へんてこな形で空中にぶっとんでいました。
   あっぶないよー(^^;)。

  ・ちょっとした小芝居をするさちこちゃんとさっちゃんの動きが決まり、
   「よろしくお願いします」と9歳のさちこちゃんに25歳のさっちゃんが頭を下げていました。
   さちこちゃんは大物になるとおもわれます(^^;)

  ・Sallyちゃんがさちこちゃんに振りの説明をしていると
   「えっ?ちがうで!」とSallyちゃんに違いを説明しだしました。
   前言変更!さちこちゃんは大物になります(^^;)

  ・「りえとちあき」と言おうとして、「りあき」と縮めてしまったSallyちゃん。
   うん、わからなくはないっ(^^;)

  ・ちあきちゃんに「キャミ、かわいいね」と言うと
   「うん、着てる人がかわいいから〜(~o~)」だって。はいはい。

  ・あやかちゃんに「金がものいう〜♪」という歌詞のところで、
   「前の人をかみつくぐらいの気持ちで」と言ったら、
   すっごい顔で歌っていました。
   う〜ん、いいよおー。いい顔だ〜☆彼女はとても変わりました(^O^)。
   あんなにシャイで、おくゆかしくて、かわいかったのに〜。
   
ごめんよ〜。(あかんのかいっ?)



★13時〜お昼休憩
  ・さあ、さちこちゃんのママさんからの手作りお菓子だあ〜☆☆☆
   今日はクリーム付き☆自分でクリームをのせるの。
   こんなのあるの知ってた?すご〜い。みんな大興奮です(~o~)


        
           こうやってクリームをつける


  ・そして、じゃあじゃあのおみやげの人形焼き☆しかもサザエさん一家なの〜。
   食べるのがもったいないくらいかわいいの☆
   私はマスオさんを頭からぱっくりと食べました(~o~)。おいし〜い☆


        
      おやつ提供者のさちこちゃん(左)とじゃあじゃあ(右)

        
       今日のおやつ〜(人形焼きはタマだよ)

   
     ぐったりのわくらちゃん(左)とそめちゃん(右)



★13時40分〜稽古再開
  ・今日から衣装をつけて稽古です。今回はキャミやタンクトップなどノースリーブが中心です。
   さっそく、きゃっきゃ、きゃっきゃ二の腕比べが始まった、ちあきちゃんとあやかちゃんでした。

  ・今回のショーでは、各自小さなアクセサリーをつけることになりました。
   あだつが「鼻に輪をつけたら『ドナドナド〜ナド〜ナ♪』ですね〜」と歌っていました。 

  ・オープニングの振りでは、パチンパチンとよく指を鳴らします。
   このときあだつの二の腕がぷるんぷるんとゆれるそうです。(密告者=さっちゃん)

  ・1曲目のダンスで変な動きを発見。
   なんと、みんな前に進んでいるのに、あだつだけ後ろ向きに進んでいるのです。
   なんでも、移動の振りで自分の場所に行けないからとか。
   。。。あだつ、方向転換していいのよ
   やっと納得したあだつでした(^^;)。

★なんだかあだつ満載な午後でした(^O^)


★17時〜稽古場移動
  ・夜からはRODの普段の稽古場所へ移動です。大急ぎで片づけです。
   あれ?おーい、大西家の食料の入っている袋がゴミ入れになっちゃってるよ〜。
   みんなー、急いでいるとはいえ、間違えないで〜(T_T)


★18時〜稽古再開
  ・この時間になると、体もクタクタです。
   。。。と思ったら、元気に練習しているメンバーが。
   あだつ、じゃあじゃあ、ちあきちゃん、あやかちゃんでした。
   やっぱり、若者たちです(^O^)。

  ・同じ頃、異様な生物が3体。いえ、どうやら偶然同じ形で筋をのばしているようです。
   こけちゃん(左)、ひさっち(右)、わくらちゃん(左奥)です。
   やっぱり、・・・いえ、えーっと。。お、お疲れメンバーです(^^;)。


      


  ・今回は帽子をかぶることが多いのですが、
   頭の小さい小さいあやかちゃんの帽子の中にはたくさん厚みをつけなくてはなりません。
   こんなもんだろうと思い、かぶってもらってもまだ大きい。。。
   何回か調整してやっとちょうどいい感じになりました。
   どんなに頭が小さいねん!
   ねえ、さっちゃん。←逆に帽子を広げなくちゃならなかった人(^^;)

  ・「ニャーニャーニャー」。 はて?ネコ?
   ではありませんでした。
   ダンスのカウントをなぜか「ニャー」でとっている、
   そめちゃん、りえちゃん、じゃあじゃあでした。
   たぶんこわれかけています(^^;)

  ・Sallyちゃんは演出、振付をしていますが、今回は出演もします。
   今日は、みんなに混じって稽古です。
   「あれ?」「どこ?」「ここ?」「痛っ」「ごめーん」。。。
   自分の振りの移動やら場所がわからず、さまようSallyの姿がそこにありました(^^;)

   がんばれSally。負けるなSally。あと2週間だ☆


★21時 稽古終了〜★
   ふあ〜、お疲れ様でした〜〜〜★★★



見に来てね〜★来るよね〜★待ってるよ〜★うふふ〜★来★来る★来れば★来るとき★来るだろう★来い★
         本番は11月11日(土)!
        上記のような楽しいメンバーで、
        14時30分〜と15時30分〜
   阪急宝塚駅下車すぐの広場で「SONG&DANCE」やってます☆
       是非是非お立ち寄りくださいね☆☆☆
♪来る〜♪きっと来る〜♪きっと来る〜♪♪♪来る〜♪きっと来る〜♪きっと来る〜♪(by映画「リング」より)  



はっ!またもややってしまった!真実ちゃん泣かせの長ーい稽古場日記。
やばいっ!ではでは、これにておひらきっ★


次は11月だね。メンバー交代でーす(~o~)


それでは、グッドバ〜〜〜イ(~o~)   

 < 過去  INDEX  未来 >


ミュージカル♪カンパニーR.O.D [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加