なんでも語り部屋...蔓月

 

 

手筒花火初めて見ました〜 - 2006年08月06日(日)

栄のオアシス21を通り抜けようとしたら
ラムちゃんがいたのでちょっと固まってしまいました。
世界コスプレサミット(http://www.tv-aichi.co.jp/cosplay2006/)だったようです。
うおーびっくりした!
去年は万博でやってましたね。
これ昨日大須でやってたんじゃなかったっけ…と思ってたら
大須でやったのは世界コスプレサミットパレードだった模様。

大須で妹が買い物をするというので、待ち合わせて大須観音へ。
境内で手筒花火があるのです。
人込みの中、ものすごく和服の似合うにいさんが前を横切ったので、妹と大はしゃぎ。
全体が紺だか黒だか、ちょっと薄暗くてわからなかったけど
濃紺ぽい着物と羽織りで、帽子がここ(http://www.geocities.co.jp/Stylish/4051/zukan.html)の
ホンブルグかソフトが近いようなの(名前わからない)で、細くて和風な文人な(笑)感じの。
男の人の着物姿は、こういう目が釘付けになるようなのがたまにあるけど
女の人のはないなあ。それなりに素敵だと思うのに。ツボ自体ないのかもしれない。


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home