昨日の日記ネタ、白うさぎの因幡クンの、アメリカ帰りの従兄弟 ですが、 速攻、バーディーさんより反応ありましたね。ありがとう。 さすが、13年来の友。(だよね?)
いくらチャンは、ヤンキーの人魚だっけ? そういえば、アナタに借りて読んだんだったわね。ほほほ。
感受性の塊みたいな中学生の頃、目にしたり体験したものって、 絶対忘れないし、その後の人格形成に大きく影響してくるものです。 よくも悪くも、深く刻み込まれるんだよ。
かわうそ、シマリス君、油すましのスマちゃん、スガオ君、 ダウンタウンにウッチャンナンチャン、TM、アーシアン、ぼく地球。 あの時彼らに出会わなければ、 もうちょっとマトモな大人になれていたのかもしれない。
中学2年生の七夕、教室に飾ってあった笹の、 とあるクラスメイトの名前入り短冊に、
「まっちゃんのホ●が治りますように」
と書かれていたのを、懐かしく思い出しました。 彼女も立派な大人になれたのでしょうか。
|