 |
 |
■■■
■■
■ 日々の食事。
実は私は料理を作るのが得意なのかもしれない。っていうか才能があるのかもしれない。っていうか天才だ、といっていいかもしれない。それくらい上手。おいしい。今年こっちにきてから寮生活を初めて、夏まで日々4人に晩御飯を作り続け、より上達したような気がする。食べたい人は是非是非NYまできてください。 というわけで、外国生活で気づいたのですが、所詮米と醤油など基本的なものはどこだって手に入るわけです。あとは、自分で作れる技術さえあればどこだってそこは日本になるわけなんです。外国の人、特に韓国の人に驚かされるのは、日々日本人は日本食を食べていると思われていることです。あの国ではそうなんでしょう。でも、日々、パスタを食べたり、ハンバーグ食べたり、日本食意外を食べていますよね。大体日本食ってなんだ?っていうくらい、特定のメニューをちゃんとレシピどおりに作っている家って少ないですよね。ま、毎日キムチを食べなくちゃ暮らせない人が変なのか、とりあえずご飯に合えばなんでもOKなのが変なのか、と比べるのは無理というものです。
和風っぽくしてみました。オリジナルソースでたべる豚の冷しゃぶ。 揚げ出し豆腐。(ちゃんと鰹節から出汁をとると上品な味になる)
2004年10月22日(金)
|
|
 |