NY州在住 <旧『東京在住』・旧旧『NY在住』>
kiyo



 中国茶の昼下がり

 七年くらい前から近くを通るたびに通っている中国茶のカフェがあります。(もちろんNYにいたときにはいけなかったわけですが)表参道ヒルズが建つ前は蔦の絡まった良い感じの古びた同潤会アパートと並木道を眺めながら中国茶の香りと味を楽しんでおりました。

 そして久しぶりに訪れたんですよ。やっぱり窓からのぞくあの表参道ヒルズには、眺めてもそれほど長い時間楽しむ気分にはなりませんね。室内も変わりなく、こんなマイナーな店なのによく今まであったね、という気持ちになりました。

 だからといって、私は気合いの入っていない中国茶ファンなので、(コーヒーを飲まない私はお茶全般好きです)なにかソムリエのように奥深い造形を中国茶にあるわけでもなく、いつも飲むのは特級木柵鉄観音。やっぱり第一杯目にいれた時の香りが素晴らしい。なんか食欲をそそられる気分で、その香りを放つお茶を飲んでみたくなる。

 どのお茶をオーダーしてもお茶菓子がついてくる。中国風の匂いのするあんこのお菓子か?と思われるかもしれませんが、結構普通の和菓子っぽい。客席の備えられた電気ポットからお湯をいれれば茶葉の味がつきるまで何杯でも楽しめます。

 休日は混雑しがちな、原宿・表参道でもそれなりに席があるのでおすすめです。たまには中国茶のひとときを。デートでも、一人立ち寄りでも楽しめますよ。


↑エンピツ投票ボタン
My追加



2006年04月16日(日)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加