日記

2004年09月18日(土) ストレスかもしれない

 最近寝つきが悪くなってきました。それに夜遅くまで起きているようになりました。朝寝起きが悪くなってきました。本の買う量が増えてきました。食事をすると胃が落ち着かなくて胃薬飲むようになりました。
 すべてこれストレスのせいかもしれないです。

 って原因はそれだけじゃないんでしょうけどね。健康診断の結果如何で別の可能性もあります。もうそろそろ結果出ますかねぇ。戦々恐々です(笑)

 今日、おもいっきり寝坊して会社に遅刻しました。久しぶりに土曜出勤の日だったから、携帯アラームかけ忘れてたのでした。二時間遅れで会社へ行き、二時間仕事して帰りました。だってきつかったんだもん。

 その後買い物しまくって、ずっと気になってた出版社とコラボしている(?)カフェへ。本がめちゃめちゃあってドキドキしました。
 ちょっと面白いというか気に行ったのが、狭くて天井低いとこが入り口近くにあって、あそこで座りこんでこもって本が読みたかった。でも照明が暗くって本なんか読める環境じゃなかったですけどね。実際そこで座りこんで読んでいいものか知らんし。でも狭くて暗くてちょうど良かったなぁ、あそこ。
 とりあえず席に座って紅茶頼んで、そこに用意されていた原稿用紙を使って見ました。ちゃんと使ってもいい原稿用紙とペンが用意されているのです。調子に乗って6枚も書いちゃいましたよ。
 これからちょくちょく行こうかなぁと思ったりしました。でもあそこに並んでいる本の中からお気にを見つけるのってかなり大変そうだけどね。

 というわけで収穫本。

「コバルト 10月号」(雑誌)
「電撃hp SPECIAL AUTUMN」(雑誌)
「そんな奴ァいねえ!! vol.9」駒井悠(ワイドKCアフタヌーン)
「BLOODLINK 天使の幻影」山下卓(ファミ通文庫)
「暴力のファーストコンタクト」鏡貴也(富士見ファンタジア文庫)
「聖霊狩り 呪われた都市」瀬川貴次(コバルト文庫)
「Φは壊れたね」森博嗣(講談社ノベルズ)
「黄泉津比良坂、暗夜行路」藤木凛(徳間文庫)
「野分」結城光流(同人誌)

 とりあえず伝勇伝の3巻だけ買ってなくてやっと買いました。ちょっとだけマンネリを感じて見たりして。でも4巻はそうでもなかったからいいけど。
 森さんの新シリーズです。誰が主人公だろうと思ってたら、萌絵らしい。ちょっとがっかり。でもまぁ中身は楽しみですけどね(まだ読んでない)
 そろそろ収集癖で本を買うのをやめようかと思っている今日この頃です。それでいったら今日の電撃hpなんか絶対買う事ないんだけどなぁ。だって川上さん書いてないっぽいし(まだまったく中を見てない)
 でも、私の趣味は「読書」と「本の収集」なので、そうそうやめれないだろう。っつーか本気でやめようとはしないだろう、極貧にならないかぎりね。だからいつも思うだけ、言うだけなのでした。


 < 過去  INDEX  未来 >
[70'sBOX]  [メール]