シナモンパンもレモンパンもナシ...mo_speedy

 

 

DO THE HUSTLE - 2003年11月10日(月)

すげー。

普通にWEBに載っていた求人に、WEBから軽い気持ちで応募してみたら、
本当に「面接に来てチョ」と連絡が来た。
今まで出しても呼ばれなかったから、ちょっと動揺。
うれしいけど、どうしようっていうかね。
こんな日に限ってズンさんは町田に泊まりの研修に行っている。

動揺しながらもGOING UNDER GROUNDの『ハートビート』を
聴いて、出かける支度。
今日は新宿ハッスルジェットっていうイベントなので。

SPWと飛石連休がやっているイベントのスペシャル企画で、会場も新宿
ロフトと、これまたスペシャル。
チケット譲って書き込みにメールして交渉成立したGOINGファンのmugi
ちゃん(すっごいかわいかった。しかも24歳)と雨の中参戦。

最初は江戸むらさきのショートコント。
野村君の声はイイね。声そのものにおかしみがあるのだ。

次はOOTELESA。よかった!
生『ヤングセレナーデ』に大感動。後ろのほうで見てたんだけど、せっかく
ライブハウスなんだから、ガンガン前のほうに行けばよかったよ。
見てるときにいつのまにか私のちょうど前にSPW小沢さんとエレキ谷井さん
が立っていてびっくり。

MCをはさんでエレキコミックとノーナリーブス。
トイレに行ったり電話しに行ったりで、エレキとノーナの半分は見逃した。
電話するのに電波が入らなくて、出入口付近のバーの方まで出て行ったんだ
けど、そしたら出演者がみんなその辺りで飲んだりウロウロしたりしてて、
それはそれでお得だったかも。
電話してる間に小沢さん、潤さん、藤井さん、岩見くん、磯山さん、野村さん
がそれぞれ横を通って行った。
バーカウンターの前で、小沢さんに話しかけて談笑してる女の子がいて、すげー
と思った。いつでも誰にでも話しかけられる状況だったけど、何となく私には
できない。そんなにシャイな方じゃないはずなんだけど、なんでだろう。

さて、2ちゃんでは早速叩かれてたけど、NONAも結構よかったよ。
音がキラキラと明るくてきれいなんだよね。
スウィンギンな横ノリで気持ちいい感じ。

またMCをはさんで、次は長井秀和さんとGOING UNDER GROUND。
長井さん、まーじーでーおもしろかった。
結構たっぷりした時間やってくれたから、ますますおもしろい。
反復と前のネタからねじれていく感じで面白さが加速していくから、時間が
短いTVだと、多分すごく損していると思う(TVでもそれなりにおもしろいが)。
間違いナイ!

さて、GOING UNDER GROUND。
mugiちゃんは前のほうに参戦しに行き、私はとりあえず後ろの方にいたんだ
けど、最初の音が流れ始めると、なんだかウズウズしてきて駆け出してしまい
ました。エヘ。
ガンガン前に行って、真ん中くらいまできたところでそれ以上進めなくなり
一旦進むのを断念。
帽子被ってたから全然わかんなかったんだけど、またも前にいたのは谷井
さんだった(頭がボガーンってなってないとわかんないんだよね)。
何で谷井さんだってわかったのかというと、2曲目の途中でその隣にいた
らしい小沢さんが「ちょっとのいて」って感じで私を軽く押しのけて後ろに
行ったから。
その時、ああ、横にいるこの人は谷井さんなんだ、ってわかったというわけ。
それにしても気付いてなくて心の準備ができてなかったから、ほんっとに
ドキッとした。

その後はもうGOINGの波にのまれてグチャグチャに。
流れに乗っていたら、アンコールの『ボーイズライフ』では音と熱気と汗に
まみれながら、前から3列目くらいまで押し出されていた。
周りと一緒に拳をバンバン上げてたら、終いには潤さんの頭に当たっていた。
おお、なぜこんなところに。
またもビックリ。

とにかく忘れかけてた熱気にあてられて、すごく楽しかったなー。
OOTELESAのワンマンの日はフロア応援で休めないから諦めるけど、
GOINGの渋公は行ってみようかな。
NONAがDJやってるというクラブにも、怖いもの見たさで行ってみたい
気もするし、何かこう、ワクワクした気持ち。

明日からもがんばれそう!
そして転職活動もがんばろう!


-



 

 

 

 

INDEX
past  will

MAIL