次の日曜日は宮古のあちこちの小学校で運動会だからか
今週は地元のお客様は少なく、観光の方がとても多いです。
そう、宮古はイベントを控えているとき、暇になるんですよね〜(*_*)
昨日、ホヌ家に友達が遊びに来てくれて
頂き物のフルーツをお裾分けに持ってきてくれました〜♪

フルーツってほとんど買って食べることないから頂くと嬉しいです☆
いつもありがとぉ〜♪
さてさて、今、トールペインティング毎日少しずつやっていますが
なかなか時間がなく進みません・・・
練習に、大きなちょっとアンティーク風にプルメリアを
描きました〜何か物足りない・・・家に飾ります。

“pumehana”はハワイ語で“思いやり、母の愛”とかって
意味らしいです。
最近、ハワイ語を目にする度に調べていたら、きれいさをすごく感じ
ちょっと勉強したくって、通信教育受けようかなぁと
考えていますが、、、そんな時間があるのかしら?!
っていうか、先日、アメリカ人のお客さんに
ちょっと英語で話しかけたら通じなかった!!!ショック・・・
先に、英会話の勉強しろって話だけどね。。。(笑)
今日、またまた関西の観光の方が見えて、
宮古は何度もリピートされているようですが
いつも、台風とかお天気に恵まれなかったそうです。
でも、今回は初めて滞在中ずっと晴れだったそうです。
ほんとに、よかったですね〜♪

昨日、遊びに来た友達が下の海に降りて、夕焼けの写真を撮っていました。
めっきり秋らしい空になり、朝晩涼しくなりましたね。
ずっと夏が続けばいいのになぁ。。。