♥my room♥ Topへ過去の日記新しい日記

❤プライベートダイアリー❤

❤2月14日から新しいページに変わりました。こちらをクリックしてね❤


2010年10月28日(木) ❤流行りのラー油❤


今日は、あまりの突風でホヌ家の扉を開けると飛んで行きそうだったので
休業することにしました。。。

すでに、アセロラの木は倒れかけています・・・
なんとか持ちこたえてくれることを祈りつつ・・・

この数日、夜はゴーッという風の音で何度も目が覚めます。

寝ぼけていると、あまりの音にふと下の海の海水が、
我が家まで上がってきてるのでは?と思うくらいの怖い音です。

さてさて、話は変わって宮古島でも宮古島産のラー油が流行っています。
ゴーヤが入った食べるラー油など、、、

で、知り合いが販売している私たちもはまっている
“真丑(マウシ)のラー油”を
いつも“愛”を贈ってくれる地元の友達たちに
宮古の名産物と一緒に送ろうと思って買いだめしました。



普通のラー油より、スパイスが利いていてお料理の味が
すごく引き立ちます♪
BAR“アンマー”さん、居酒屋“真丑”さんで販売されています。
ぜひ使ってみてね!

宮古のスーパーでも桃屋の“食べるラー油”は
いつ見ても品切れ状態・・・
そして、同じく人気のS&Bのラー油を見つけたので
買ってみましたが、人それぞれだろうけど
私は個人的に桃屋派かなぁ〜?!
お酒の肴にセロリやお豆腐に乗せて食べるのが美味しい!
ご飯にって書いてあるけど、それはちょっと違う気がするけど?!(笑)



そうそう、鹿児島出身のお隣の奥さまから“カボス”をいただきました♪



しゃぶしゃぶをしようと思ったときに頂いたので
さっそく、ポン酢に絞りました♪う〜ん爽やか(^O^)/

私、カボス、スダチ、ゆず、シークワァーサー、ライムなど
柑橘系大好きで、お料理にもお酒にもよく使います。
昔、カボスを段ボールいっぱい大量に頂いたことがあって
その時、ポン酢を作りましたが、すっごく美味しかったことを
思い出しました〜

今日は、お休み、台風の被害が無いことを祈りつつ
掃除に明け暮れました・・・


pinkya |❤pinkyaトップへ❤

My追加