
“かねひで”はお肉の種類が豊富〜
そこで、先日テレビで豚足はいっぱいコラーゲンが含まれていると
いうので、大量に購入〜
さすが沖縄、リアルな豚足(テビチ)から、骨なしの細かくしたものや、
今回買った足先(チグマ)など色々ありました〜
チマグは見た目も骨付き鳥肉のぶつ切りみたいな感じなので
食べやすそうで、なんといっても100g28円、量り売りなのですが
1kg弱買っても399円ほど!!とびっくり価格だったので購入♪
豚足大好きなんだけど、コラーゲンの部分、ゼリー状のところは
あまり好きじゃないんですよね、、、
今までふぐも、すっぽんもゼリー状のところはコラーゲンだし!!!と
我慢して食べる!って感じでした。
お肌のために、続けようかなぁって思います☆
さっそく、料理してみようと思いまぁす♪

それから、100円ショップダイソーで見つけた、重層とクエン酸。
マジックリンとかマイペットとかよく取れるしいいんだけど
とにかく手が痛くなる!ついつい素手でやってしまうもんで・・・
なので、少し前からお菓子などに使う重層でキッチン周りを
掃除していましたが、少しの量しか入っていないので
すぐになくなってしまうと思っていたらダイソーに350gで
売っていました〜〜〜
重層は、キッチンがピカピカになりますよね〜
ついでに、茶アカやお風呂の石鹸カスなどのミネラル、カルシウムの
汚れを落とす、クエン酸も買ってみました♪
お肌も、おうちもピカピカにね(*^_^*)
今日は、ご近所さんのケイタリングを、頼まれていて
お料理の写真を撮ろうと思っていたのに、
ほんとにいつも忘れてしまいます・・・
早く届けようって気持ちが先立ってしまって・・・
いつも、ピザやオード−ブルを注文してくださったり
時には、ランチをお届けすることもあります。
いつもありがとうございまぁす(*^_^*)