♥my room♥ Topへ過去の日記新しい日記

❤プライベートダイアリー❤

❤2月14日から新しいページに変わりました。こちらをクリックしてね❤


2011年04月25日(月) ❤マーマレード❤


今日もいいお天気♪
それでも、例年に比べると少し風が冷たい気がする。。。

今日は、滞在されているアスリートの方とその仲間が
9名でランチにいらっしゃいました♪
その後も、アスリートの方が数名いらっしゃいました!

みなさん、昨日あんなハードなレースに出られたとは思えないほど
元気でびっくり(*^_^*)

滞在してくださった女性のお一人は、女性の部のある部門で
優勝されたとのこと!!すごいなぁ〜〜〜

やっぱり、応援に行けばよかったなぁ・・・(T_T)

さてさて、話は変わって、昨夜、突然思い立って
冷凍室にあった甘夏をマーマレードにすることに♪



ジャムは何度か作ったことがあるけど、マーマレードは初挑戦!

甘夏は皮が分厚いし苦いし、これでうまくいくのかなぁって
不安・・・

種も煮込んでペクチン液を抽出!
ペクチンは、あのマーマレードのトロトロ感を出す役割をするそうです。

白ワタも同じくペクチンが含まれているそうで、ほどよく残した方が
とろみが出るらしい。

果実は搾ってジュースにして、皮は何度も水洗いして透明度が増したら
ジュースに浸し、数時間置いた煮込みます。
バレンシアオレンジのジュースも少し足しました。

途中何度も味見をすると、苦い・・・失敗かな。。。と思っていたら
少しずつ砂糖を入れてじっくり煮込んでいるうちに
苦味が甘みに変わり、大成功ヽ(^o^)丿
苦味も少しあって、触感もよく
みかんやオレンジより美味しいかも!!
大人のマーマレードって感じかな?!

甘夏2玉でコーヒーの小さな瓶に一杯できました♪

朝のトーストにはもちろん、
合鴨スモークにのせてホヌ家ランチの前菜、デザートにも
使おうと思います♪

そして、その片手間に、またまたいただいた筍の残りを
乾燥させておいたので、山椒と甘辛く炊いて、朝ごはんやお茶漬け用に♪

凝った料理は面倒であまり好きじゃない割に、
キムチや、ピクルスなど、保存食作りって、昔から好き♪
完全に母の遺伝子(笑)

次は何作ろうかしら〜〜ん?!


pinkya |❤pinkyaトップへ❤

My追加