城主の日々
DiaryINDEXpastwill


2001年02月16日(金) 内と外の違い。

今日は雨やら雪やら降る中、2時間も外に出てました。
寒くて震えがとまらないし。雪だけだったらまだしも
雨まじりの雪は最悪ですね。

Missing Tearのライブ行ってきました。
お客さん少なかったです。50人いるかいないかくらい。
あまりに少なくてメンバーもはじけてて、いいライブでした。
間にトラブルもありつつも
ミッシーってけっこう筋の通ってるバンドだなぁって思いました。
演奏もかなりうまいし。そこらへんのメジャーより断然うまいです。
みんな凄いんですよね。大概のバンドは誰かひとりが目立っていて
あとは憶えて無いみたいなこととかよくあるのですが
ミッシーはドラム、ベース、ギター、ヴォ−カルとそれぞれ
見せ場があってみんな目立っててかっこいいです。
あとですね、ちゃんと今自分達がどういう位置にいて
今はどういう感じでってのが分かってらっしゃるようで
安心しました。
いくらうまくても、自分達を売り込む才能がなかったらダメですからね。

地元バンドを地元で見るのも親近感や仲間意識があっていいのですが
ツアーバンドを見るのもいいですね。
ツアーバンドの方が一回でお客さんを引き込もうと一生懸命がんばっているように思います。
地元バンドを他の地方で見た時にも同じ事を思いました。
地元では地元でしかわからない事や新曲を最初に聞けたりしますけど
地方では地元にない気迫とか勢いがあったりします。
だから地元バンドもいつもライブができるとか思いがちだけど
毎回のライブをこれが最後くらいの勢いでやって欲しいですね。
今日のライブは今日しかできないのだし
今日来たお客さんもまた来るとは限らないのだから。


ほづみ |MAILHomePage

My追加