ごんたまりな
1999年1月うまれ まりなの日記

2001年04月12日(木) やきもちだといいな〜

お隣ののんちゃん(1歳10ヶ月)と一緒に公園へ行きました。
のんちゃんと会う前から、のんちゃんと遊ぶの〜!なんてうれしそう。
公園の砂場では、「これ、使っていいよ〜」なんていって
スコップを貸してあげていました。
いいことだ〜・・・
と思っていたのもつかのま。
まりながバケツの中に砂を入れているのをみて、
横からのんちゃんも砂をいれてくれたのですが、
まりなはそれが気に入らず、バケツの中の砂を全部じゃーっと出してしまいました。
その後、のんちゃんがバケツに近寄ろうとすると、
さっとたちあがって場所を移すしまつ。おいおい(^^ゞ
のんちゃんが滑り台へいくと、ついていったり
のんちゃんに、手押し車に乗って!なんて言って
乗ってもらってそれを押したりして
仲良くやってるなーと思うと今度は砂場でまたいじわる。
のんちゃんがまりなのおもちゃに触ろうとすると、すぐにとり返して
のんちゃんの手をぶとうとまでする!!!ひゃーっ!

そうこうしていると、砂場に、初めて会う3歳の女の子が一人でやってきました。
まりなままや、のんちゃんのママが「こんにちは〜」なんて
話かけてたら、まりなは彼女が気になった様子。
それまで険悪な顔でのんちゃんにあたっていたのに
一転笑顔で自分から「こんにちは〜。何歳ですか?」なんて話しかけてる。。。
相手にしてもらえなくてもしつこく「こんにちは〜」って
近づいていって、一緒にあそびたそう。
そのうち、のんちゃんも巻き込んで3人で一緒に遊び出しました。

のんちゃんにいじわるしてしまうのはどうしてだろうなぁ。
のんちゃんと遊ぶ時は、まりなままとのんちゃんママが
おしゃべりに花をさかせるので、まりなに構わない状態になります。
まりなにとってはそれが気に入らないのかな。
だからのんちゃんにあたっちゃうのかしら。
3歳の子と遊んでいる時も、子供だけだったときはそうでもなかったのに
その子のお母さんがきたので、おしゃべりしていたら、
「もうおうち帰る!」なんていってしきりにまりなままの気をひこうと
していたし・・・
いずれにしても、友達とは仲良く、ってこれからも言いつづけなきゃ。
2歳にして人を選んでるとは思いたくないし、そんな子にはなってほしくないぞー。


 < 過去  INDEX  未来 >


みぃしゃ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加