2001年04月18日(水) |
慣れるまでには時間がかかる |
お弁当を持って電車で3つほど向こうの広い公園へ遊びにいきました。 さとこちゃん親子といっしょです。会うのは4ヶ月ぶりぐらいかな。 さとこちゃんはとっても人懐っこくて、 まりなにも話しかけたり、誘ったり、抱き着こうとしたりと 積極的に来てくれるのですが、まりなはびびって固まってしまいました(^^ゞ 歳は1ヶ月さとこちゃんが大きいだけなのですが、 まりなは小柄、さとこちゃんはわりとがっしり、と正反対なので 迫力にも負けてしまったようで。 始めは、さとこちゃんが近寄ってくると、下を向いてかちっと止まってしまい、 一緒に遊ぼうとしませんでした。 それぞれの親と遊ぶ、という感じになってしまっていて、 まりなももう少し友達と仲良く遊べるようになってくれないかと ブルーモード。
ところが、何がきっかけなのかわからないのですが、ふとした瞬間から まりなが「あれ?さとこちゃんはどこへいっちゃった?」と言い出しました。 それから本気でさとこちゃんを探し、見つけると、 だ〜っと目の前まで走っていって、うれしそうに足踏みしながら笑うのです。 それをみて、さとこちゃんはまりなに抱きついてくれました。 あ、それはまずいかも、とまりなを見るとにっこにこの笑顔です。 ここに至るまで1時間ぐらいかかりましたが、 それでも仲良く遊んでくれるのはうれしいことです。
思い起こしてみれば、私も人見知りするたちで、すぐには 友達の中に入れない性格でした。今でもそうだけど。 ついつい多くを望んでしまいますが、 まりなにも無理強いはせずにいてあげなきゃな、と思いました。
|