ごんたまりな
1999年1月うまれ まりなの日記

2001年06月03日(日) いろいろ

まりなままのおばあちゃん、まりなにとってはひいおばあちゃんのうちに
遊びに行きました。

ひいおばあちゃんのおうちには、庭にちいさな畑があります。
ひいおばあちゃんが育てた野菜をちょうど収穫しているところで、
ジャガイモとたまねぎをひっこぬくのを手伝いました。
たまねぎをぬくたびに、「ほら!たまねぎでてきたよ!」とうれしそう。
葉っぱをひっこぬくと、見なれたじゃがいもがでてきたこと、
たまねぎが畑にまるでおいてあるかのように並んでたこと、
なすがぶらさがるようになっているところ。
まりなは見て何を感じてくれたかな。
普段は、畑に入る機会すらないのに、いい経験ができました。

その後、お墓参りにいって、墓地のそばの公園で遊びました。
その公園は、まりなままも小さな頃に2,3度遊んだことがあるところ。
大きな滑り台とおもっていたのはさほどでもなく、
大きなジャングルジムと思っていたのもさほどではなく。。。。
形はそのままで過ぎた年月を思わせるように色だけがあせていて
なんだか不思議な気分になりました。

そうはいっても、うちの近くの公園にはこれほどの大きさの遊具はないし、
木々も公園を覆うようにあって木陰はすずしく、
まりなにとっても大人にとっても気持ちがいい。
らせんのようになった滑り台がまりなのお気に入りで、なんどもなんども
すべりました。
らせんになっているだけあって、かなり高さがあり、一番上は
まりなままでさえちょっと怖いぐらいでしたが、まりなはひょいひょいと
のぼって、一人で下りてきます。心配することはないんだろうけど
ちょっと不安でみてられない(^-^;;

その後、ひいおばあちゃんの家で、親戚のさっちゃんと遊びました。
さっちゃんがシャボン玉をもってきたので、
はじめてシャボン玉あそびをしました。
液を吸ってしまうかな、と思ったのですが、不思議とそんなことはなく、
上手に遊びました。シャボン玉の歌は歌えても、実際、いままで
シャボン玉を見たことがなかったんじゃなかったかなぁ。

今日はとっても楽しい一日でした。


 < 過去  INDEX  未来 >


みぃしゃ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加