ごんたまりな
1999年1月うまれ まりなの日記

2001年08月22日(水) ごつんごつん

うちの狭い台所には、脚立 兼 物置 兼 座るため、という用途で
いすが一つ置いてあります。
普通の食卓いすです。
まりなはこれによじ登るのが大好き。
登っては立ちあがって一人でいろいろおしゃべりしてくれます。

今日もご飯を作っている時に何やらいいながらやってきて
いすによじのぼろうとし・・・うまく座れなくって
お尻からごつん、あおむけに頭をごつん。
落っこちました。
大泣き。
でもお尻から2段階だったので、さして心配なことはありません。
気をつけなきゃね〜と頭なでなでしておしまい。
懲りて向こうへ行くかと思ったら、泣きながらいすによじのぼります。
・・・懲りてない(^^ゞ

登れて満足したのか、またしばらく居間でおもちゃ遊び。
10分もしないうちにまたとことこやってきました。
歌いながらいすによじのぼり・・・
またごんっと鈍い音がっ。
今度はおでこから落ちました。
再び大泣き。
ちょっとそっくりかえるようになったので
さすがに首が心配で、抱き上げて様子をみましたが
本人はおでこが痛いというのみ。
しばらく様子をみても、手や足に影響はなさそうだったので
床におろしたらしっかり立ちます。
ほっとして、さっきよりきつい口調になって言ってしまいました。
落ちないように気をつけなきゃだめでしょっ!
まりなは泣きながら「はぁい・・・」

しかし、次にまりながとった行動は、
またもや泣きながらいすによじのぼる、でした(^^ゞ

今まではよじのぼって方向転換したりしても
余裕があるほどだったのですが、
やはり少しずつでも大きくなってきて
いすよりからだがあまるようになったようです。
こうやって落ちたりしながら
自分のサイズを覚えていくのかな〜。





 < 過去  INDEX  未来 >


みぃしゃ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加