「子育ちWAO」というサイトの懸賞で 「メルちゃんおままごとセット」というおもちゃがあたった。 メルちゃんという女の子の人形とレンジや包丁、まな板に 果物や野菜、お皿にスプーン。 野菜を切って遊ぶおもちゃはすでにもっているけれど 今まで人形というとぬいぐるみばかりだったので まりなにとっては新鮮だったようす。 パッケージを開けたとたん、「あかちゃんかわいいね〜」
スプーンを使って食べさせてあげながらいろいろ言ってました。 「これ、食べる?おいしい?こぼさないようにね。」 「じゃぁ今度は目玉焼きね〜。目玉焼き、食べる?」 一通り遊んだら、「ママ〜。ゆりちゃんトイレいくって」 メルちゃんのことをなぜか「ゆりちゃん」と言います。 服を全部ぬがせてあげて、ほんとにトイレにつれていき、 補助便座を自分ではめて、メルちゃんを便座の上へ。 しばらくじ〜っとしたあと、 「できたって♪ じゃ、手をあらわなくっちゃだもんね〜」 洗面所へいってほんとに水をだして手を洗わせました。 う〜ん、ここまでできるのに、どうしてまりなはトイレでできないのかな〜(^^ゞ
その後、お隣に遊びにいってしばらくメルちゃんのことは忘れていましたが 帰ってきてメルちゃんを発見したとたん、服をぬがせて 「ママ〜。メルちゃんお風呂はいるって!」 いっしょにお風呂にはいり、でてきたら身体をふいてあげていました。
しばらくは楽しく遊べそうです。 メーカー希望小売価格3980円。らっきー。
|