
ひとりごと〜リターンズ〜
不知火
MAIL
|
 |
2001年04月04日(水) ■ |
 |
無気力回復ラーメン |
 |
「こんなんでいいんだろうか。」 朝10時ごろ、目覚めた私は思いました。 だめだなー。 なんかだらだらしちゃって・・・。 今週は就活の予定が結構余裕あったから、バイトもしようと思ってたんだけど、 結局どっちの予定もあんまし入ってない。
このままじゃいけないっ。 とりあえず考え直して・・・・てなるまでには時間がかかった。 とりあえず今日1日だらだらしてみよう。 ご飯作るのも洗濯するのも人に会うのも外に出るのも面倒くさい・・・。 外はこんなにいい天気なのに・・・だるい・・。 考えれば考えるほど思考はマイナスに向かう・・・。 「このままじゃいけない。」 でもやっぱりだらだらしちゃうのです。
とりあえずビデオでも見ようか・・・。 月曜日の「水戸黄門」と昨夜の「陰陽師」です。 なかなか忙しくて見る時間がなかったんですが、いい機会だから・・・。
水戸黄門、今回からは石坂浩二です。 髭ありません。 うーん、まぁこういうのもいいんじゃないですか? 黄門様の評価はとりあえずおいといて、 新 格さんが良かったですね。 どう考えても今回の水戸黄門で一番美味しい役を持っていってる。 「後か〜ら〜 来〜た〜のに追〜い〜越〜さ〜れ〜、 泣くのが嫌な〜ら、さ〜ぁ、歩〜け〜♪」 にピッタリの役回りです。 以前までの伊吹吾郎さんのしっかりとした力強い役回りもよかったけど、 こういう格さんもすごく好感が持ててよかったですね。 日本人の6割方はああいうタイプを好むはず。(笑)
んで、陰陽師。 これはまぁ、私がコメントするのもどうかと・・・。 そうですね、あえて言うならば。 「ゴローちゃんの演技はあれでいい。 でも、ゴローちゃんにあの役をやらせるのはどうかと思う。」 ってところでしょうかね。 誤解を恐れずに言うならば。
ああ、何春の新番組評なんかやってるんだ私は。 こんなことを書きたかったんじゃないって。
とにかく、こんな風にだらだらと過ごしてたんですが、 これじゃいけないと思い、ちと気分転換を図りました。
以前、凄く気に行ったあのラーメン屋さんに行ったわけです。
「チャーハンラーメン、ラーメン大盛りで!」 人間空腹が満たされれば少しはプラス思考になれるかな・・・? という浅はかな考えからです。 うーん、大盛りラーメンはいつもながら旨い。 でも、このチャーハン・・・もう一つかなぁ。 この間のギョーザはすげぇ旨かったんだが・・・。
とか思いながら食べてると「馴染の客」っぽい兄ちゃんが入ってくる。 「チキンカツ定食」 「チキン大き目の方がいいやろ? 大きいの入ってんわ」 いかにも馴染の客と親父の会話でちょっと悔しい、ちょっと羨ましい。 なんて思いながら食べ終わり、お会計してもらう。 「おなか一杯なりましたか?」 と聞かれ、 「はいっ(多分満面の笑み)」と答える私。 「よかった」 今回も最高の笑顔で返してくれる親父さん。
やっぱりここに来て良かったなぁ・・・と思ったわけです。
さすがにちょっと食べ過ぎたかなぁ、なんて思いながら、 帰りはちょっとゆっくり目に歩いて帰りました。 近所の公園でも桜がほぼ満開。 夜桜をみながらの散歩としゃれ込みました。
なんとか、また明日からがんばれるかな・・・。
|
|