諦念...「※」マーク点灯時は一部青少年に有害な表現有り。要注意。

 

 

†久方振りの日記でござい† - 2001年04月09日(月)

■毎度。やあやあ我こそは後楽園も近い上に衣装の納品日も迫ってたと言うのに元気に幻水外伝買ってみたりFF9をおっぱじめて見たりした挙げ句、高校の入学式を前日に控えた弟機を当日の朝まで徹夜で服作りを手伝わせてバスで東京に向ったぐらいにして色々な人に大迷惑をかけて歩いた大馬鹿女ほづみえりこですよ余りにも久しぶりなので思わず名乗りをあげてみました。やはり救いようがありません後楽園については写真と一緒にレポート(別名・被害者名簿)を載せるとして・・・今までのの数日間のことを全部思い出して日記にするなんてトリ年生まれの私には絶対無理。なので至って普通に今日の日記を書くことにした御様子。しかしながら後楽園二日目のフローラルミントが意外に寒かった事が災いして風邪を引いた模様。バカは風邪を引かないと申しますが、それデマである事は明白ではありますが、今日また此処に実証されたのであります。
■実は今日から学校が始まってしまったほづみさん。当初の予定では、高速バスが朝の6時に大曲につくはずだったので、そのまま電車に乗り換えて学校に行くはずだったんだけど、バスが余りにも嫌で急遽前日の夜にこまちで帰還してみたり。値段は倍だけど、色んな意味でボロボロの状態で行くよりも稼いだ方が大分マシです。揺れて眠れないのはシンドイよιで、学校に行きます。定期は切れてるし、実家に帰ってないので電車代とバス代が自腹。うう、秋田電車賃高過ぎですょ。往復1900円。東京にいる間だってそんなにかかってないと思うのですが・・・コレだか田舎は・・・人がいないからしょうがないけどね。過疎化だし。うちの学科なんか今年から1クラス減っちゃったらしいし。私の代で色々改正されて今年で二期生だっていうのに早すぎです。秋田沈没の危機が目前なのでは・・・ιそういうわけで明日は入学式のようです。でも私は遠いので係とかやりたくない一心です。ずっと下向いて無視決め込んでたら何とか火の粉は掛からなかった模様。
その後ユミと中華なごはんを食べつつ帰還。大曲についてから昨日使わなかったバスチケットをキャンセルして換金。・・・・・・全然お金使わなかったような気がしますι後楽園。買ったって言ったら布位だし。あんなに必死になって衣装作ってヤフオクだして馬鹿見たよ、全く・・・うぅぅ、本格的に具合悪くなってきた・・・寝ましょ・・・


...



 

 

 

 

INDEX
past  will

 此処が特に倫理

 

Mail Home